
コメント

はじめてのママリ
大人のタオルケットが顔に被るのが怖くて、マットレスに赤ちゃん用の小さい敷布団(マット)を置いて寝てました!

なつ
アメリカ小児科学会では、寝返り返りができるようになれば、自分の好きな姿勢で寝かせても良いと言われているそうです。
硬めのマットかどうかも重要そうです🤔
-
あー
寝返り返り、、寝返りできてから1ヶ月経つんですけどあんまりしてないような、、、😂- 5月25日
はじめてのママリ
大人のタオルケットが顔に被るのが怖くて、マットレスに赤ちゃん用の小さい敷布団(マット)を置いて寝てました!
なつ
アメリカ小児科学会では、寝返り返りができるようになれば、自分の好きな姿勢で寝かせても良いと言われているそうです。
硬めのマットかどうかも重要そうです🤔
あー
寝返り返り、、寝返りできてから1ヶ月経つんですけどあんまりしてないような、、、😂
「添い寝」に関する質問
2歳前の子供が寝てる時に急に泣きます。子供を見てると起きてはないのです。添い寝をしてしばらくするとまた静かに眠ります。 同じ方、経験された方いませんか?誰かに相談した方がいいでしょうか?それとも歳が上がるに…
保育園に4月から入りました。 かなりの偏食で給食の物は白米しか食べれず、お昼寝も出来ず泣きっぱなし。 先生からは、うちの子が泣くから他の子寝付けないとちょっと嫌味を含む感じで言われ、どうしたらいいか分からず泣…
保育士さん、教えてください。 2歳になりたての1歳児クラスの末っ子が、慣らし保育中で来週からお昼寝後のお迎えになります。 今のところご飯ももりもり食べてスムーズに進みました。 が、家では常に添い寝の子なので昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あー
なるほど!それもいいですね🥹
ありがとうございます!