※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポチャッコ🔰
産婦人科・小児科

2歳の娘が目ヤニと微熱で、保育園から連絡。鼻水も出ているが元気。受診が必要かどうか相談したい。

2歳の娘、今朝から目ヤニが出ており、
昼間保育園から「微熱、目ヤニが止まらない様子で目も腫れてる」と連絡あり、早めにお迎え行きました。

鼻水も数日前からでていて、透明の時もあればあおっぱなの時もあります。掻きむしったり痛そうにはしていなくていつも通り元気はあります、こういった場合様子見でいいのでしょうか?
小児科?耳鼻科?受診が安心ですかね…🤔💭
同じような症状を経験している方いたらアドバイスいただきたいです!

コメント

とんとん

うちもよくなります😷鼻水が溜まりすぎて目から流れてるんだと思います。我が子もそのくらいひどい時は目薬もらったり、鼻風邪の薬もらって良くなったりしますよ☺️前に治るかな~と様子見すぎて中耳炎になりました💧小児科でも耳鼻科でも変わりないと思います☺️

  • ポチャッコ🔰

    ポチャッコ🔰

    コメントありがとうございます!保育園の先生ももしかしたら鼻水たまってるかも!?って言ってました!朝様子を見て病院連れていこうと思います😊

    • 5月24日
りら

微熱があるならひとまず小児科かなあと。

下の子が、よく鼻が詰まると目やにが増える事あります。どうしても鼻と目も奥で繋がっているから、上手い事涙が流れず目に溜まって、、とかって説明された事があります。目薬を処方されて、すぐ目ヤニは落ち着きます。

同じ感じかは分かりませんが、早く良くなると良いですね😣

  • ポチャッコ🔰

    ポチャッコ🔰

    コメントありがとうございます!小児科が安心ですね!

    保育園の先生ももしかしたら鼻水からくるものかも!?と言っていたのでなんとなく同じ症状な気がしてきました🥲何はともあれ明日朝も症状があったら病院いこうと思います

    • 5月24日
はじめてのママリ

保育園から連絡が来るくらいですし、受診した方がいいかと思います。
微熱もあるのなら小児科でいいかと思います!うちの子は鼻水が溜まるとよく目やにが出ます。鼻水として出されなかったものが目やにになって出てくるそうです!ひどくなると目が開かないくらいめやにが出たりします🥲

保育士ですが、早めの迎えをお願いする判断をするくらいの様子なのに、受診せずにまた登園してきたら、あれ?と思います💦

  • ポチャッコ🔰

    ポチャッコ🔰

    鼻水がたまっているかも?!と保育士さんにも言われたのでそれな気がしてきました、、🥲

    お迎え要請というよりかは37.0度で症状伝えるために連絡くれた感じでしたので自ら早めにお迎え行ってます
    明日朝の様子見て受診してきます🙇

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    様子を伝える連絡をきいてお迎えに行かれたんですね!園としてはありがたいです!

    悪化すると仕事休まないとで自分も困るので私はすぐに受診するタイプです😂

    早く良くなるといいですね✨

    • 5月24日
ぽぽ

目の腫れ、目やに、熱だとアデノかもしれませんね。感染する病気ですし重症化したら大変なので小児科受診します。
保育園も感染症の場合で登園されると困るので伝えたのでは。
何でもなければ良いですね。

はじめてのママリ🔰

目ヤニからならアデノだと思いますよ!うちの子も2日間目ヤニが酷くて結膜炎かな?と思っていたら高熱が出て検査したらアデノでした💦
2回同じ経験があります💦