※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかう
妊娠・出産

染色体異常による妊娠のリスクや不安について、皆様の意見や体験を聞きたいです。

染色体異常は繰り返すのか知りたいです。
私は化学流産一回、初期流産一回、染色体異常の子を死産一回しています。1人は無事に出産しています。

また中々妊娠しづらい期間もありました。
化学流産や流産は染色体異常が原因の事が多いと聞きますが私は染色体異常の子を妊娠する可能性が高いんでしょうか?
染色体異常で死産を経験すると次の妊娠時もまた何か障害があるのではと不安になります。高齢になるので余計に怖いです。
皆様のご意見や体験談聞いてみたいです。宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

18トリソミーで死産経験あります。
18トリソミーの子を妊娠する可能性はみんな同じと言われました。
21トリソミーは年齢上がるごとに可能性は高くなります。

不安な気持ちよく分かります。
今妊娠中なのでNIPTする予定です。

  • なかう

    なかう

    回答ありがとうございます。参考になります。

    初めはトリソミーの子を妊娠するとは思ってもいなかったですが、一度経験すると次が怖くなりますね。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

全く同じ経験をしています。1人子供がいますがその後3年連続妊娠は出来たけれど、死産と流産を繰り返してます。
高齢なのももちろんあると思いますが、同じ様な死産流産を繰り返し経験すると自分は同じ事が起こる確率が高いのではと不安でいっぱいです。
私も高齢なので焦りもあります。

  • なかう

    なかう

    とてもツライですよね。死産は火葬もあるし出産もしなきゃいけないしもう経験したくないです。
    繰り返すと次の妊娠が怖いですが兄弟が欲しい気持ちもあります。もう一度挑戦するか1人っ子でいくか悩み中です。
    回答ありがとうございます。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その気持ち本当に分かります。この辛さは本当に経験した人にしか分からないことですよね。
    なかなか答えを出すの難しいかもしれないですが、お互い前に進める答えが出せる事を願います!

    • 5月25日