![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一緒だと思います!1日目はお風呂に入れなかったので、1人目出産の時は汗拭きシートで体を拭いてドライシャンプー使って寝ました✨自分が気にならないなら持って行かなくても大丈夫だと思います😊
ドライシャンプーはダイアンのを持って行きました!
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
個室か大部屋かで変わりますがカーディガンなどの羽織ものはあった方がいいです!
大部屋でしたが空調効き過ぎて寒かったので😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
基本個室ですが空いていない時は大部屋になるらしいので、一応カーディガン持っていこうと思います!- 5月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
一緒なんですね!
陣痛中も汗ふきシートは使うと聞いたのですが、合計何枚くらい使いましたか?
ドライシャンプー使ったことがないので助かります!
ダイアン調べてみます!
はじめてのママリ
私は幸いにも陣痛の時間が短かった&コロナ禍で誰も立ち合いできなかったので吹く余裕もなく、その日の寝る前に3枚使っただけで済みました。
髪サラサラになっていい匂いしますよ✨ぜひ調べてみてください😊
はじめてのママリ🔰
念の為多めに持っていった方が安心ですかね🤔
スプレータイプとシートタイプがあるんですね!
どっちを使われたのかよかったら教えてください🙇♀️
はじめてのママリ
その方が安心だと思います😊
夏だと普通に部屋でも使いそうですもんね🌷
逆にシートタイプもあるの知りませんでした!😳笑 私はスプレータイプを使いました🙌🏻
はじめてのママリ🔰
多めに持っていこうと思います!
スプレータイプを購入します✨
色々教えてくださりありがとうございます😊