※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐈‍⬛
お金・保険

個人年金の資産運用について相談中。銀行に400万円ある貯金を夫に隠しています。運用や投資のおすすめはありますか?

資産運用などに詳しい方教えてください。
無知なもので、分かりやすく教えていただけると助かります🙏

個人年金を変額保険で掛けているのですが、最初にまとまって入れた分が2年で+40万くらいになっています。
そこでと言ってはなんですが、独身時代のまとまった貯金が銀行に400万ほどあり、それもどうにかしたいなと。
夫には伝えていないお金です。
ガチガチに隠そうとまでは思っていないですが、あてにされてたくないので黙っています。

すぐに出す予定も今のところありません。
運用?投資?するなら、おすすめはありますか?
みなさんならどうしますか?

コメント

咲や

純金は経済が不安になるほど高値がつくので、可能なら純金に変えるのがいいと思います🤔
30年前に、クイズ番組の商品で100万円のゴールドバーがありましたが、10年前には2倍の価値になってたと某芸能人が言っていました

株は買うなら底値と思う時期の方がいいので、コロナ禍みたいにガクンと下がった時期に買っておくならありでしたね
コロナ禍で買った600円代の株が、今は3000円近くになっています

  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    純金!!!
    その発想はなかったです😳‼️
    株とかもコロナ禍に買ったら良かったですよね💧
    その頃、妊娠出産でそこまで頭が回らなくて😂
    どれを買ったら良いかもよく分からないので、夫に言わずにやろうと思うとなかなか手を出せずでした💦
    あと下手にハマっちゃうのもちょっと怖かったです😂

    • 5月24日
  • 咲や

    咲や

    株は、小学生長男の制服が買える三越伊勢丹の株主優待のために買った感じですね
    たまたまタイミングが良かったです
    小学校の制服は地味に買い替えが発生するので、少しでも安く…ということで😅
    金以外にプラチナも結構高値になるので、分散させるなら、金属の種類分けるといいかもしれません

    • 5月24日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    運用以外にもいろんな方法があるんですね。
    詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊

    • 5月24日