※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2息子は放課後デイサービスで集団行動の練習中。お勉強についていけず悩んでいる。続けるか悩んでおり、辞める場合は親の判断でいいのか。

放課後等デイサービスについて

今小2息子(支援級在籍)なんですが年中から療育を利用してその後放デイを継続中です。週1ですが用事があると月1になったりです。
集団行動の練習みたいな感じです。シール貼りをする日もあったり劇的な変化や成長はないです。(これは理解してます)
今の心配事はお勉強についていけないことです。支援員さんにも相談しますがそもそもお勉強を教えるところではないのでどうしたものかと悩んでます。このまま訪デイを続けるか悩んでます。またもう辞める場合は親の判断でいいのでしょうか?

コメント

ままり

必要がないなら利用しなくて良いと思います。
もし学習障害なのだとしたら、専門のところで相談した方が良いかな?と思いますかね。
うちは療育やOTSTを利用しましたが放デイは利用してませんよ😊
学習障害はわからないけど、できないならもう仕方ないですしね。
まず自分が教えてみて難しく、尚且つ頑張ってほしい!理解してほしい!と思うのであれば家庭教師などを検討しても良いのかなと思います。
それよりも得意を伸ばしたいし見つけていきたいのでとりあえず宿題だけやってればオッケーです👌笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くもん、学研、個別塾を体験したのですがしっくりこず💦コペルも行ってみたのですが合わなそうでした💦放デイも息子は遊び感覚で楽しそうではありますが、通い続ける意味あるかなという感じです😅
    私もお勉強はいいから一つでも得意なことがあればって思います。それを伸ばしてあげるのも親の役目ですよね💦

    • 5月24日
ドレミファ♪

放デイは勉強教えてくれるところではないですからね😓
難しいですよね
私の回りの子はGakken KUMONあとは家庭教師が多いです

発達障害の子用の塾などもあります(ここはまだお話聞いたことないですが)

民間の学童だと習い事の一環で教えてくれるところもあるみたいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一通り見学はしたのですがしっくり来なかったです。発達グレーでお勉強特化したところはなかなかないですね。個人塾もそれなりにしますし😅なかなか相談でき無いので途方にくれてます。

    • 5月24日
はじめてのママリ

学習支援をされている放デイにされてみるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこに問い合わせればわかりますか💦?支援員も発達サポートセンターもないですね😅と言われてしまいました😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お住まいの地域の放デイの一覧はありますか?
    事業所の名前などが分かれば片っ端からHPを見たり、見学したりとかですかね🤔
    後は学校の先生と相談して特に身につけて欲しい所を繰り返し学習できるようにしてもらったり、家庭で復習できるような宿題にしてもらったり…ほんと繰り返しですかね💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり自分で探さないとだめですよね💦相談できるとこもなくて😭支援級の先生にはレベルを落とした宿題を出してもらってます💦

    • 5月24日
りんご

相談員さんなどはつけていないですか?相談員さんに聞くと学習支援をしてくれる事業所さんとか教えてくれませんかね?確かに週一や月一だと成長はなかなかですよね。
学習についてだと家庭学習はどんな感じですか?例えばスマイルゼミや天神?等タブレット学習など。四谷学院かどこかも発達障害を持つお子さん向けのものやっていた気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談員さんとはプランを作ってる方ですか?タブレット学習も検討してますがついて教えてあげたほうがあってるのかなと思います💦

    • 5月27日