※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家は都内で便利な環境。しかし、狭い2世帯住宅に住んでいる女性。子供が狭さを不満に感じ、広い家に憧れる。夫の希望で2世帯住宅に。家族の幸せを考えるが、子供の不満に落ち込む。

この環境でこの狭さはありですか?

都内住み、持ち家、大手ハウスメーカーの新築(駐車場あり)、ご近所付き合いも悪くなく、静かで、公園複数あり、保育園徒歩3分、小学校徒歩6分、中学校徒歩10分、徒歩圏内クリニック充実(小児科複数あり、内科皮膚科耳鼻科脳外科や他色々)、徒歩15分内に2駅( 2路線)あり、大手町駅まで電車で20分、スーパーやドラッグストア、ショッピングモールも徒歩や自転車圏内、実家まで車でも電車でも1時間半、、、

①義理両親と同居(玄関のみ共同、1階親、2階私達)
②2階の洋室は4.3畳が3部屋(各収納あり)、LDは天井吹き抜けの11畳(収納無し)、キッチン3畳、トイレ1畳、洗面0.5畳、脱衣所0.5畳、風呂、収納用ロフト5畳
③ローンは毎月11万、ボーナス払い6万(年2回)を35年。
④玄関に私物はほとんど置けない
⑤1階が片付け苦手みたいで段ボール屋敷ですが、管轄外なので触れない

もう住んで数年ですが、ないものねだりで単世帯家族が羨ましく、同居なら生活分けてくれないと嫌だと主張して、狭い狭い二世帯住宅になりました。
4.3畳が3部屋の3LDKです。むしろ3DKでは?って狭さです。
子供が最近、狭いこの家嫌い、〇〇ちゃんちは3階建て広いんだって!△くんちに行ってみたい!などなどミニサイズな我が世帯を嫌い嫌いと騒ぎます…
男女の子供が二人なので狭くても部屋を分けねばと用意できたのがこの4.3畳の三部屋だした。いずれ巣立つことを考え、夫と4.3畳は別に構わないのですが、
引っ越したいとか、広い家がいいとか、新築見てはここ買ってなど、子供にお家コンプレックス持たせてしまったのか?と可哀想になってしまい…。
稼ぎでいえば二世帯住宅なんてする必要なく、夫の希望です。

住む環境としては悪くなく、足るを知る精神でいたいのですが。

子供に繰り返し言われると自分もなんだか落ち込みます。。。

いつかお友達連れてきて、4.3畳なんて馬鹿にされてしまうのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

大手町まで電車20分で
それだけ環境が整っていて都内ならよくある感じかなと思いました🤔
2階、3階建ての2世帯注文住宅も何度か見学しましたがやっぱりすごく狭かったです💦

都内で大手ハウスメーカーで2階建て、駐車場あり、2世帯でそのローン額ってことは土地は親が持ってたものですか?
それとも土地から買ったのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二世帯住宅を見学する機会がなく、みたことなくて、近所は地主さんのすごい二世帯住宅ばかりで💦
    我々も頭金は入れましたが、土地は夫の実家ですので、親のものです。上モノを我々で建て替えた、という状況です。

    そうですよね、都内だったら、まぁ狭いけど二世帯住宅だし、こんなものでは、というきもちあります。が、子供が言う言葉がグサグサと💦
    実家は埼玉の田舎ですので、広さも価格も違い、考えれば考えるほどわけわからなくなってきました…。

    • 5月24日