※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が下痢気味で、1日に排便回数が増えています。熱もなく元気なので、受診の目安を教えてください。

生後10ヶ月の娘が4日前から軟便〜下痢気味です。完全に水のうんちではないです。食事内容は変わってません、というか元々離乳食はほとんど食べないので赤ちゃんせんべいくらいしか食べていません。900くらいミルクを飲んでいます。
元々1日1回排便でしたが、1日2回、3回と増えてます。
熱もなく元気なのですが、受診の目安を教えてください。今日はもう3回出ています。

コメント

kkk

1週間続いた時、受診して整腸剤もらいました!
そこからまた1週間下痢が続いて、関係あるかはわかりませんが結果発熱してアデノウイルスでした🥲
アデノが治ると同時に下痢も治りました!
なんだったんだろう、、と思いましたがやはり体調が悪かったのかな〜って思ってます🥲
早くよくなるといいですね!

お尻がかぶれてかわいそう、って感じだったらもう少し早く行ってもいいと思います!
下痢だとミルクの栄養吸収できてない可能性もあるので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。結構経ってから発熱する時もあるんですね。またゆるいうんちが出たので、週末になる前に受診したいと思います!
    元々あまり飲まない子なので💦

    • 5月24日