※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学1年生の子供が風邪で休ませるタイミングや咳の対応について相談です。

小学生の子供さんがいる方に質問です🙇‍♀️
今年新1年生で小学校に行きだしました。
幼稚園の頃から風邪をひきやすく、小学校に入っても相変わらずで体調を度々崩しています。今週から風邪をひき、水曜日までは登校させていましたが、昨日から咳が酷くなり寝てる間も咳が頻繁に出だした為お休みさせました。
私は頻繁に咳がある場合は周りに移してもよくないなと気になるのもありますし、授業に集中出来ないかなと思うので休ませるようにしてしまうのですが、皆さんはどれぐらいだったら登校させる、休ませるのかを教えて頂きたいです。あと、耳鼻科にも受診し薬を処方して貰いその中に咳止めも処方してくれていたのですがあまり効果が感じられず、寝てる最中も咳が頻繁にある場合はもう一度受診する方が良いのでしょうか…💦アドバイス宜しくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中、眠れないくらいの咳や日中頻繁に激しい咳が出るなら休ませます。
我が家も同じような感じで、風邪ひくと咳がひどいタイプでたまたまアレルギー科がある小児科にかかったら、喘息と言われて、その小児科で処方された薬を飲むようになってからは、風邪ひいても2日くらいで回復するようになりました。
薬が効いてないようなら、耳鼻科ではなく小児科の方がいいかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    風邪ひくと咳が酷く長引くタイプです😭今日は小児科に念のため連れて行ってきました。幼稚園等で今RSウイルスが流行り出してるらしくもしかしたらその可能性もあるかなという感じの診断でした💦教えて頂き有難う御座いました🙇‍♀️

    • 5月24日
マツ

熱がない咳が続くなら、アレルギー性の喘息だったりしませんか?🤔
息子もそうなんですが、天気が悪いだけでも咳が出だしたりします😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アレルギー性の喘息もあるかもしれないです。風邪を引くと咳が長引くので一度呼吸器内科で診てもらった事がありその時にアレルギーもあるし
    軽い小児喘息っ気があるのかもと言われました😣雨の降る前とかもよく咳が出ます💦やはり喘息の加減もあるのかもしれないですね😓教えて頂き有難う御座いました🙇‍♀️

    • 5月24日
○pangram○

発熱してて体調悪いなら休ませてますよ!

咳に関してはうちの子は喘息なので、本人に確認して行く行かない決めてます。

寝てる時に咳となると、喘息になってませんか?

耳鼻科では、胸の音聞けませんから、小児科に行った方がいいですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日は小児科へ念のため連れて行ってきました💡RSウイルスが流行り出しているらしくその可能性もあるかなぁという診断でした🥺風邪からの喘息の症状が出ているのかもしれないですよね😓取り敢えず貰った薬を飲み様子見しようと思います😭教えて頂き有難うございました🙇‍♀️

    • 5月24日