※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

バツイチ旦那と離婚決定。原因は感謝不足や単身赴任延長。ラインで冷たい対応に困惑。子供のことや不安も。

単身赴任中のバツイチ旦那と離婚することが決まりました。

生後6ヶ月の子がいます。

離婚する原因は
人に対して思いやりや感謝ができないこと
私の親の文句を平気で言うところ
一定の期間で
単身赴任を終わらせていっしょに住む予定だったのに
単身赴任を勝手に延長させたこと
子どもに全然関心ないこと(会った時は可愛がりますが..)
独身時代と生活が変わらず、飲み会も朝まで
こちらの生活面は一切援助なし+心配もなしなこと
他諸々です。

話をしたときは
『気持ちの整理をさせてほしい』と言われたので
落ち着いたらまた連絡してと伝えてたのですが、

今日あっけなくラインで済まされました。

会って話すとかせめて電話とか、
子どもに会いたいとか、全くなく、
あ、ラインで終わるんだと。

悔しくて悲しくて虚しくて、、、

話し合いもできない夫だったのかとか
自分の気持ちは一切話ではくれないんやとか
そもそも私と子どものことなんて
初めからどうでもよかったんやとか、

もしかしたら
あのとききちんと話し合いしてれば
子どもから父親奪わずにすんだのかなとか

保育園行き出して
父親いなくていじめられたらどうしようとか

離婚を覚悟して夫に話したのに
あっけなく済まされて
漠然とした不安がきてしまって
夜も寝れません...

コメント

はじめてのママリ🔰

バツイチの理由が分かりましたね。
そういう人間は変わらないので話すだけ無駄だと思います。

父親いなくて虐められることなんてないと思います。この時代、多いですしわたし自身も母に育てられました。

私は父親が嫌いだったので離婚嬉しかったです。
いてもいなくても変わらないなら、いなくていいと思います。

不安かもしれませんが、絶対後悔はしないと思いますよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    そうですよね!本当に話しても何も変わらないだろうし、無駄ですよね。

    たしかに、いてもいなくても変わらないならいなくてもいっしょです!

    いっしょにいても子どものためにどこか行こうとかそういうのもない人だったので...

    なんだか元気がでてきました!!ありがとうございます😭

    • 5月24日