※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happyhappy
お金・保険

親が亡くなる前にやっておきたいことについて、自動車の売却や口座の移動、支払い方法の変更、住まいの解約に関する質問があります。また、母親の病気による支援についても相談したいようです。

『親が無くなる前にやっておしきたいこと』
で、いくつか質問があります。

・自動車を売る

・口座凍結前に中身を別口座(私の)へ移したい、
→①調べたら年110万までは相続税はかからないとのことですが、親の死後に親の口座が凍結されてもその後凍結解除はできますか?

・親の毎月の支払い引落を、私の口座引落に変更したい
→②出来ますか??

・持ち家ではない住まい(アパート、団地住まい)の解約
→③解約後の住まいは私の家か、病院で入院が最後になると思います。その場合、私の家に住所変更したら良いのでしょうか?


①〜③で、ご自身がやられたことのあることがあれば知りたいです!

もともと母親は1人暮らしで、病気で仕事・運転・1人暮らしが危険だと判断され、できなくなりました。
病院にはいたくないとのことなので、とりあえずうちに来ることになりました。
介護保険でレンタルした福祉用具の引落口座は私の口座にしましたが、これから母に関わる全てのお金の支払いも、私の口座から支払う形にしたいです。

今日退院し、久々に母親がATMにいったら使い方を忘れていました💦それをみて、お金の管理をさせるのが心配になりました💦

コメント

さ🦖

1、凍結解除はできますが
色々手続きが必要ですので、事前に調べておくのが、良いかと思います

2、変更できるものと、できない物があるかと思います

3、住民票だけで、なく本籍地の確認もした方がいいです
場合によっては、本籍地でないと書類が受け取れなかったりもするので、本籍地の移動も今後すると便利かと思います