※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ファッション・コスメ

保湿力抜群のスキンケアでおすすめありますか?乾燥肌、ニキビ、ホルモンバランスについてです。

学生の頃までアトピーで、その後乾燥肌です。
二人目出産後からニキビが絶えず、皮膚科に行くとホルモンバランスの乱れもあるかもと言われました。

とりあえず保湿した方が良いのかなと思うのですが、保湿力抜群のスキンケアでおすすめありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ニキビがあるなら、保湿力が高くオイルがたくさん入っているようなものは避けた方がいいと思います。
キールズのオイルフリーのジェルは、オイルが入ってないのにしっかり水分を保持できて好きです!
あとはレチノールとか、ホルモンバランスの乱れがあるならピルが効きます。
なんだか不親切そうな皮膚科なので、変えてみてもいいかもですね💦

  • りんご

    りんご

    そうなのですね!
    乾燥からくるニキビなのかな?と思い、イハダを使っていましたが一向に良くならず…
    ワセリン配合ですがワセリンってオイルですよね💦
    低刺激だと思い使っていましたが、変えてみようと思います😭
    キールズは高くて続かないので、書くのを忘れていましたがドラコスで探していました😭
    レチノールを使っていたのですが、ニキビがあるのて使用停止してしまいました。ニキビにも効果あるのですね!
    ピルも高いイメージですが、肌が綺麗になるなら検討してみます🥹
    不親切なのですかね?最近皮膚科に行かないので比較対象がなく…
    一応べピタローションや軟膏、ビタミンCと抗生物質を処方されました💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラコスはわかりませんが、オイルフリーのものが良いと思います。ワセリンだめですね💦
    レチノールはニキビの薬と同じようにターンオーバーを促す作用がありますよ。
    生理痛があるなら、ピルは保険が効くので月500円で飲めます。
    キールズの商品名以外は、ここに買いたこと全部かかりつけの皮膚科で教えてもらいましたよ🙆‍♀️
    あとは皮膚科でアゼライン酸出してもらってますが、それは1本2000円とかなので続けやすいかな?と思います。
    私も乾燥からきてるのかなーと思い迷走してた時期ありましたが、皮膚科で色々教えてもらって、レチノール、アゼライン酸、乾燥しない程度の控えめの保湿でほとんどニキビできなくなりました!

    • 5月24日
  • りんご

    りんご

    ワセリン入りの化粧水結構長い期間使ってたのでここでしれて良かったです😭
    レチノールはA反応が怖いのもあったのですが、また使い始めてみます。ピルが保険適用なのも初めて知りました💦
    副作用怖いと思ってましたが、まず婦人科受診してみようと思います✨
    かかりつけの皮膚科でいろいろ教えてもらったのですね!
    皮膚科でスキンケアも処方してもらってて羨ましいです😭
    まずオイルフリーのスキンケアから試してみようと思います!ありがとうございます🥹

    • 5月24日