※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
お仕事

セルフネイルが趣味で、将来は他人にもネイルをしてお金をもらいたいと考えています。歯科衛生士で通信教育を考えていますが、難しいでしょうか?

ネイリストさん質問です。
私の趣味はセルフネイルです。
ですが知識もなく技術も乏しいため、1週間ちょっとすれば浮いてきます。
ですが最近複数人に、お金払うからやって欲しいと言われます。
もちろんこの技術では人にお金を頂いてする事はできません。
なので勉強をしていずれは趣味程度で人にお金を頂いてしたいと考えてます。
本業は歯科衛生士なので学校に通う事は難しく通信教育を考えてますが、それでは難しいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ネイリストではなくアイリストなのですが、ネイルサロンと一緒なので職場の人によく聞く話しですが🥺

通信で資格取ってネイリストとして働く人はすごく多いですよ!
基礎的なベースはきちんと出来るようになると思うので、柄や形など凝ったネイルは経験数が大事なので
すぐに身につくかと言われると難しいですがシンプルなものであれば1週間で浮くとゆう事は無くなると思います😊!

  • とんとん

    とんとん

    ありがとうございます!
    知り合いなどにネイリストが1人もいなく、情報がないので助かります☺️

    • 5月23日