![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あります😊
どちらでも良いと思いますよー!同業だと分かると気まずいと思う人もいますし、正解はないのかなと思います😊
あと保護者の中に意外と保育士がいました!笑
25人前後のクラスなのですが、うちの子のクラスだと4人はいて、他のクラスだと3人は知ってます😊
時間が合わない人はわからないですが、聞けばもう少しいるかもしれません😂
保育士が足りない!待機児童いっぱい!って地域なんですが、意外と保育士いるんだなぁと思いました🥺
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
聞かれた事ないです😂
もともと人見知りなのと、バレたくないので先生との会話は必要最小限に押さえて大人しく過ごしていました!
今はパート初めて連絡先を伝えたのでバレましたが、バレたら先生たちと喋りやすくなりました!笑
私だったら聞かれたらそうですって言っちゃうと思います😊
-
ももこ
コメントありがとうございます!
私もバレたくなくて大人しくしてるつもりなんですが先生に言われてしまって😅バレてからの方が喋りやすくなるんですね!!それならバレてもいいかもと思えます!
ありがとうございます^^- 5月25日
![mihana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mihana
うちは子どもにバラされたので否定もできずでした😂💦
「子どもが生まれる前に保育士してました」って感じです😣
意外と隠れ保育士さん多いです笑
-
ももこ
コメントありがとうございます!
そのパターンもあるんですね😳
うちはまだ子どもに保育士だったとバレてないので今のところはまだ大丈夫そうですが、、、そうなると否定は無理ですね😂
多いですよね!同じクラスのママさんでもおられました😌- 5月25日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
前に保育園の他のママさんに言われました(私はジャージで出勤してるし、服装とか的にもわかりやすかったかもです😅)
特に隠すことなく答えましたよ👍
先生には、現況調査だしてるしバレてるもんだと思ってました!!
なので、私も隠さず今日は遠足だから緊急連絡つながりにくいかもですーなので祖母にお願いしますーとか言ってました!
-
ももこ
コメントありがとうございます!
現役で保育士とかなら分かるので全然言うのですが、今してないしバレることないかーと思って😂
私が保育士していた頃、保護者の方が保育士と聞くと、他の先生も構えてしまったりというのが結構あったので伝えなくていいならそのままいきたいなーと思ってまして😂- 5月25日
ももこ
コメントありがとうございます!
そうですよね😌
知らないだけで結構いますよね!!同じクラスのママさんで初めて話した方がそうでした😊
どの仕事でもだと思いますがなかなか子どもがいて正職でというのが厳しくて辞める方多いですよね😭