

はじめてのママリ🔰
子供が3歳になった時に思いましたよ🥺✨

はじめてのままり
我が家は2歳差の予定でしたが
いざ子育てしてみて無理だなって思ったので
4学年差で妊活しました!
いま上の子は3歳ですが何だかんだ自分で出来ることも増えてきたので妊娠中の子育てもあまり負担にはなってないです!

ママリ
確かに4歳になって余裕は出て来てまた赤ちゃん抱っこしたいな〜と思いますが、ここからまた妊娠、出産、赤ちゃん育児で寝不足かあ、、。と思っちゃいます😭💦
やっと幼稚園行って自分の時間もできるようになったので!
そして4歳もなんだかんだ手がかかりますよ😂✨

ママリ☺️
男の子なので大変さは変わらないですよ笑
男の子は本当にしてくれないです!!

mizu
私も長男がそのくらいの頃は余裕ゼロで全く2人目考えられませんでしたが、3歳すぎて、急に2人目欲しい…!!となりましたよ☺️
コメント