![やん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園で遊んでいたら男の子に息子が傷つけられました。親は無関心でした。同じ園の子で、どう対処しますか?
こういう場合どうしますか?
園でお迎え時に遊んでいたところ
年少の男の子が1歳児の息子に付きまとい
顔に何度も触れていたり
息子が遊具の階段から降りれないでいたら
引っ張られて顔から落ちて少し傷ができました。
私は何度か息子をその子から離れさせていましたが
その子の親は話に夢中で気づいているだろうけど
見てみぬふりをしていたような感じです。
私が泣いている息子を遊具から下ろした瞬間に
何かしちゃいましかたか?と言われました。
その子は娘と同じクラスに
今年度から入った男の子のようで
トラブルになりたくなかったので
そんなに大きな怪我ではなかったので
とっさに大丈夫ですと言って去りました。
同じ園の子、ましてや娘の同級生…
みなさんならどうしますか?
- やん(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず明日にでも先生の相談しますかね🤔
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
降園後に園庭で遊ぶ事がオッケーの園なら、園庭で起きたことは園には無関係ですからね〜💦
園で遊ぶとなると、下の子メインに、主さんが側にいなくてはなりませんね。遊具も限定して、みていないと。
下の子がヨチャヨチャすぎるので、今年はあまり園庭では遊ばせられないなーとは思って、退散できるようにはしたほうがいいと思いますね☺
-
やん
なにかしちゃいましたか?って言われたらなんて答えますか?
- 5月23日
-
まぬーる
うちのコが階段から降りられなくて、お子さんが手を引いてくれた時に転んでしまって〜でいいと思います!
その遊具が、未満児がスムーズ降りられないようなものであれば、
親が介助していなければないし、こちらにも非があるので💦うまくいうしかないです💦- 5月23日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
階段から降りられないでいたのを手伝ってくれようとしたのか、引っ張られて落ちちゃって…😅💦
って感じで言ったと思います🤔
今回は、大丈夫ですって言っちゃってるので、実は…って後からのは言いにくいなと思いますが、その場で声かけられたなら事実を伝えます。
でも、責める感じじゃなくて怒ってない風にしますが😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
困ってたのを手伝おうとしてくれたみたいですけど、失敗しちゃったみたいです〜
くらいですかね。
ただもう大丈夫ですと言ってしまってるので、蒸し返すのはなしだと思います。
降園後園庭で遊ぶのは、小さい子にはリスクなのでこれからはさっさと帰る方がいいと思います!
やん
何かしちゃいましたか?って言われたらなんて答えますか?