※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3人目の子供を欲しいと思っているが、悩んでいる理由は以下の3つです。 1. 1人目の産後鬱と2人目の高血圧妊娠で健康リスク 2. 夢で奇形の子供を産むイメージがトラウマに 3. 同じ経験をした方の話を聞きたい

3人目が欲しいですが、悩んでいます、、、

悩む理由
①1人目の産後鬱っぽくなり、2人目を産んでからも1年程、たまに精神的に不安定になる時がありました
②2人目の妊娠中高血圧気味で経過観察になり、結局は大きい病院に搬送にはならずに普通分娩できましたが、出産の時も血圧計をつけながらの出産になりました。産後からずっと平常値内ですがギリギリ(129/85くらい)です。なので、もし3人目の妊娠出産で危ない目に合うなら、今いる2人との時間を大事にした方がいいのかなとも思います
③⚠️この理由はみると不快になる方いるかもしれないです⚠️
3人目について旦那と話すようになった頃、3人目を妊娠する夢をみて、出産してみると怖いくらい奇形のある(頭に頭と同じくらいのコブがあり、目も異常なくらい離れている)子供が産まれ、上の子2人の人生も変えてしまった。2人でやめておけばよかった。と泣く夢をみた。

上記の理由から本当は3人目が欲しいけど迷ってしまっています💦

特に②と③(この夢をみてからだいぶ経ちますが、子の顔をはっきり覚えているくらいです)が気がかりで、、、

同じような夢をみた事がある方や、高血圧になった事がある方はその後次の子を産まれたのか等、とにかく同じような方いればお話聞きたいです🙇‍♀️

コメント

ぴょっこ

妊娠高血圧症候群で重症化し、31週の時に緊急帝王切開で出産しました。私はそのまま集中治療室でしばらく入院でした。1人目の時は何もなかったのに、2人目でこんな事になるなんて信じられませんでした。
幸い、赤ちゃんも私も助かりましたが、夫にかなり負担をかけ、長女には長い間無理をさせてしまったので申し訳なかったです。
その時の経験から、こん後の出産はもう考えていません。

2人目の時に血圧が上がり気味だったのであれば、ドクターと話した方がいいかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経験談教えていただきありがとうございます。集中治療室に入るくらいになると、もう次は怖くなっちゃいますよね、、、
    2人目の時の担当医は異動したと聞きましたが、違う医師にでも相談してみようと思います💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月23日