※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
家族・旦那

義母が会いたいけど、義妹の予定に合わせて待たされるのが辛い。なぜ待たなきゃいけないのか不満。旦那も理解してくれない。

義母が会いたいという割に、何時まで義妹が予定あるからその後ね!とか、土日はやっぱり無理だったわー。
みたいに振り回してくるんですが、なんで合わせてあげなきゃいけない?と思うんですが、どうでしょう🥺

土曜日うちの家族で遊びに出かける用事があるけど、以前から言ってた外食に一緒に行きたい。でも義妹の習い事があるから終わるまで待ってから食べに行こう。みたいに言われます。

時間がちょうど合うとか、私たちのお出かけが終わったら連絡してー!それで食べに行こうー!
なら分かるんですが、なんでわざわざこちらが待って時間調整してまで、会わなきゃいけない…?って感じで。
出かけるんだ、じゃあやめとこう。ならないのが不思議です。
旦那義母間で連絡とってるので、旦那も無理だねと言えば良いのに、マザコンすぎて😫

コメント

🐷

それはうざいです😅
普通義母優先じゃなく家族優先ですよね!
子供たちもいるのに待たされて可哀想です💧

  • サクラ

    サクラ

    ですよね?😓
    しかも今確認したら、習い事先に行って待つ。と旦那に言われて。なんで…??って感じ。別の場所とか義母宅ならギリギリ待つかもしれないけど、なんで習い事の場所まで行って、ボーっと待つ必要が??車別なのに。

    • 5月23日
  • 🐷

    🐷

    毎回旦那さん一人で待って義母とごはん行けば?って感じですね。
    こっちまで付き合うの馬鹿らしいです😱

    • 5月23日
  • サクラ

    サクラ

    結局孫もだけど、メインは息子である旦那くんに会いたい😊ってだけだと思うんですよね😓
    だから小さい子に合わせたりせず、旦那くんに会えるようになるべく長く居れるように。って感じだと思ってます。

    旦那だけ呼び出したり洗車に呼んだりして、その間私1人で子供見てるの馬鹿らしいので、毎回ついていくようにしたら、旦那だけ誘わなくてなりました笑😂

    今回の食事も義母が色々言うので旦那が、え?うちら家族みんなと食べたいって事だよね?子供も含め。と確認する程でしたよ😓

    • 5月23日