※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お金・保険

積み立てNISAをしている方、家計のやりくりを教えてください。積み立てNISAの金額や他の貯金、家計の収支について教えてください。

積み立てNISAをしている方、家計のやりくりを教えてください😢💦
積み立てNISAをしようか迷っていますが、皆さんいくら積み立てをしているのか、NISA以外に他に貯金をしているか気になりまして🙏💦

我が家は夫の給料が手取り23〜28万
私は専業主婦、子どもは0歳の3人家族です。
2人目を出産後しばらくしたら私も働く予定です。
毎月、積立年金を3万、その他貯金を2万、児童手当も全て貯金しています。

ただ、お互い浪費家で😂
特に外食が大好きなので、食費は毎月5〜6万(ミルク代込み)くらいです💦
水道光熱費や保険料なども払うと、↑の金額以上は貯金できていません。
さすがにこのままではダメだと思い、外食を控え食費を削っていってる最中ですが…

積み立てNISAをされている方は、毎月いくらされていますか?
あと家計もどのようにやりくりされているか教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

児童手当を全額貯金にせず、いくらと決めて積み立てNISAにまわしてます☺️(夫が💦)
食費が5〜6万で済むのがすごいと思います😳🌟

  • momo

    momo

    外食と言っても、すき家とか安いチェーン店ばかりです😂平日は質素なご飯です😂
    児童手当からまわしてるんですね😳✨ありがとうございます☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

手取りが23〜28万で年金保険や貯金を月5万されてるのすごいと思います👏✨️
浪費家とは思えないです!

我が家はNISAには10万積立ており、毎月の貯金はほぼしてません😂
生活防衛費500万あればあとは全部投資にまわしてます🙆‍♀️

  • momo

    momo

    そう言ってくださって嬉しいです😭
    他の方の質問とか見てたら、もっと貯金してる方がいて不安で🫨💦
    10万‼︎‼︎それは凄いです😳やっぱりそれくらい貯金があったほうが、万が一には備えられますよね!参考になります✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

外食が大好きで食費が5〜6万はすごいと思いました😊
うちは夫名義で月10万、妻名義で月10万、あとは適当に気が向いたら成長枠で購入したりです。
現金の貯蓄は月で言うと五万もできてきないかもです🥹

  • momo

    momo

    安いチェーン店ばっかりです🤣それ以外は本当に質素なご飯ばかりで😂
    かなりNISAにまわされてるんですね🥺✨それ以外に貯金もしっかりされてて…凄いです!ありがとうございます😊

    • 5月24日
ママリ

うちは5歳の男の子と夫婦ですが外食なしで6〜7万かかってますよ💦
だんなが一人で2合のご飯食べたり、お菓子好きだったりで、食費がまぁ高い💦
旦那だけの給料では月6万ぐらい貯金がやっとです。それは現金で普通預金に入ってます。児童手当も普通預金に入ったまま、、、
私の個人のお金で月15万はニーサに入れてます。独身時代の貯金と、パート代は全部お前の好きに使ってよいと言われてるので、、、

  • momo

    momo

    2合‼︎?男子高校生なみの食欲ですね!それは大変だ…😱ご飯作るのも一苦労ですね💦
    月15万もですか✨それ以外にも貯金されてるし😳凄いです‼︎‼︎
    コメントありがとうございます😊

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

世帯収入40万円で、夫婦それぞれマックスで積立NISAしてます。
プラスで子供の学資17000円と余った分は全て現金貯金。ボーナスも全額貯金してます。

子供一人ですが、食費は3万円ぐらいで収まってるので食費削減する努力をしてみてはいかがでしょうか?
産地とかにこだわらず安いスーパーで週に1回まとめ買いし、それ以外は買わない。
月3万の食費内で余ったら外食するを徹底してます。
食費分のレシートも全て保管してノートにまとめてます!

  • momo

    momo

    ボーナス全額貯金は凄いです!うちはつい、ボーナス払いにしてしまう事が多く…あと食費が3万😭‼︎?やりくり上手で尊敬します👀✨
    詳しく教えてくださってありがとうございます😊

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

月5万ニーサに回してます。
5万は現金貯金です。

  • momo

    momo

    やっぱりそれくらいはしてたほうがいいですよね🥺✨
    まだNISAしてないの…焦ります😱
    ありがとうございます😊

    • 5月24日
はじめてのママリ

NISA枠は毎月30万積み立てしてます。
+特定口座でもたまに追加で買いますが、毎月では無いです!
児童手当は全員分ひとつの口座に貯まりっぱなしで放置中です。
学資保険は一括で支払い済みなので毎月の支払いはなしです。

現金貯金は旦那に丸投げしてるので毎月どのくらい貯めてるか知らないです。
1〜5万とかだろうなぁとは思ってます(笑)

やりくり私も知りたいです🥲
うちはほとんど外食しないし、外出もしないのでその分お金があるって感じです💦

  • momo

    momo

    ほとんど自炊されてるの凄いです😭
    大変ですよね😭💦
    NISAも貯金もがっつりされてるんですね👏✨児童手当は手をつけなければ、ある程度はたまるのでうちも放置…を頑張ります😂
    詳しくありがとうございます☺️

    • 5月24日