※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産が近づいて、夜中にトイレが頻繁で不安で眠れないことがありますか?

出産が近づいてきているからか、
夜中のトイレも頻回で目が覚めると
出産に対しての不安など色々考えてしまって
寝れんくなるのは、皆さんもでしたかぁ?😭

コメント

ママリ

おんなじでした!笑 出産1ヶ月前はもー、夜中よく起きては検索魔になって不安で泣きながら泣いたりしてました😭不安でしょうが産む時がきたらまじで腹括れます!笑 今はのんびり過ごしましょう😌

Ami

夜中ずっと起きてはネット検索魔になってましたよ!

初めての妊娠出産の時は何が陣痛なのかも分からないし前駆陣痛も頻繁に起きるしで余計に寝れない( ˙-˙ )って感じでした‼️

はじめてのママリ🔰

同じです!
出産について考える時間多くなるので夢もたくさん見ました💦
もう36週とかになると早く生まれないかなーってソワソワしてました😅

みい

私も夜中起きると寝れなかったです😩
赤ちゃん産まれてから3時間の授乳に備えて自然と起きる頻度が増えるみたいですね👀