※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁたんママ
妊娠・出産

2人目出産後に七五三する方いますか?先輩ママの経験や意見を聞きたいです。

2人目出産(10月予定)の翌月に七五三された方いますか?

現在2人目妊娠中で出産は10月、
上の子(👧)が今年2歳になり、ママ友に11月に七五三だから忙しいね‼︎と言われました💦
出産予定は半ばで色々大変だなーと思ったりしてます。
同じ境遇だった先輩ママ、ずらしたよ‼︎とか、いろんな意見教えてほしいです‼︎

コメント

さや

うちは上の子が10月で3歳になるので今年やりますが、3歳になった年にやる方がいいのかなとも思います🤔
前撮りだけ先日済ませて、出産が10月なので11月にお宮参りと七五三のお参り済ませようかなと🙌

スタジオアリスで前撮りをしてお参りの衣装も借りるのですが、3歳過ぎてからの衣装の方がいっぱいあって2歳半でも着れるもの意外と少なくて3歳すぎてからの方が可愛い衣装沢山あるなって思いました😳
そして何より2歳半でじっとしていない中着物着て撮影までの待ち時間大変でした😂
3歳すぎてから少し落ち着いて来た頃に七五三した方が絶対楽だと思います🤣

  • たぁたんママ

    たぁたんママ

    確かに2歳児待つのは苦手で暴れ出しますね笑‼️

    スタジオアリス、私もお願いしようと思っていたのでその情報ありがたいです‼️

    出産のむくみとぷよぷよ身体で写真を撮るのもはずかしあなと思っていたので笑
    ありがとうございます‼️

    • 5月23日
き

早生まれですか?
それとも456月生まれですか?

うちは今年753やるつもりです🫣
先日前撮りしてきました!

今年やろうと思ったらもう今から
スタジオで写真撮るなら予約取らなきゃだし、
スタジオはしなくても、
当日神社に来ていく衣装どうするかとかももう決めていかなきゃなので、

恐らく衣装的にも状況的にも
今年焦ってするより
来年の方がいいような気もします!

地域柄もあるでしょうが、
私の周りは3歳になる年に753やる方が多いです!

  • たぁたんママ

    たぁたんママ

    早生まれではありません✨
    今年なら色々ばたつきますもんね‼️
    じっとできないし3歳になってからが良いなと思いました‼️ありがとうございます‼️

    • 5月23日