※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が帰宅前に食事の用意を聞かれ、子育てに追われる中で大変だと感じている。毎週外食をしていることも伝えているが、しんどさを感じている。

この状況をしんどいと思うのは私だけ?
夫は単身赴任中で水曜日と木曜日だけ帰宅します。

毎週水曜日に帰宅する道中に電話で「何か帰ってから夕ご飯に食べるものある?」と聞かれるのが地味に凄くしんどいです💦
いちいち家にある物を説明するのもしんどいし、説明したのに結局9割「なんもないなー、外で食べてくるわー」というのもしんどいです!!!
こちとら2歳と4ヶ月のワンオペで必死なんじゃ!😢

ちなみに、既に毎週水曜日は外で食べてきてと言ってあります。

あーしんどい。

コメント

はじめてのママリん🔰

うちも子供は4歳と2歳、夫は単身赴任ですが毎週それやられるとめんどくさいです😇
しかも帰りの道中とか…
勝手に済ませてこいってなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?😢
    細かい愚痴すみません💦

    「何もないなー」って、私はその食材で生活してるんじゃ!って感じですし😢

    共感していただけて救われました🙇‍♀️
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 5月22日