※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

小2の娘が公園で友達と遊びたいが不安。公園での遊びについて悩んでいます。友達関係のために付き添うべきでしょうか?

小2の女の子の放課後の遊びについて相談です。
校庭解放をしている地区なので、放課後は学校の校庭だけで16時半に遊びを終わって家に帰ると約束して、遊びに行っています。

娘がよく遊ぶ子は公園もokの子のようでお友達ともめてしまいました。

校庭で遊んで後公園に他の子とも遊ぼうとなったようです。

まだ小2ですし、公園で子供達だけで遊ぶのに不安があります。高学年の大きい子もボール等で遊んでる公園です。

公園に付き添いをしてもいいのですが、その友達に.もしなにかあった時等不安がありますし、相手の子は保護者の付き添いもありませんし、連絡先もわかりません。

友達関係のために遊ぶ友達に合わせてあげた方がいいのでしょうか?

コメント

ママリ

各ご家庭のやり方があるとは思いますが、

私も心配性なのでお気持ちはわかりますが、うちの方では2年生で親が付き添ってる子はいません。

なのでうちも2年生から子どもだけで公園で遊ばせています。

不安は不安ですが
子どもには子どもの付き合いもあるので、

帰る時間だけ守らせて
迎えに行くとか、

遠くから見守るはありだけど、付き添っていると、あの子は親御ついてくるから誘わないになって、遊べる友だち減っちゃうこともあり得るかなと思います。

段々と親も子どもに色んな経験をさせていけるようにならないとですよね!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    2年生からは子供同士が多いのですね。子供同士の付き合いも考えてよく話合いたいと思います。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

何年生でも保護者の付き添いしてる方いますよ。気にせず付き添いして大丈夫って親子で思えばやめたらいいだけです。
ほんと変な人多いのでそっちが心配です。

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    子供と話し合い決めたいとおもいます!最近変な人が多いので安全第一にしたいと思います!

    • 5月22日