※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chaki
妊娠・出産

産院での分娩予約が話題になっていますが、私の通っている産院ではまだその話がありません。田舎の産院ではそういうことが普通なのでしょうか?

みなさん11〜12週ごろに分娩予約してる方がほとんどですが、私の通ってる産院ではまだその話はないです💦
母子手帳貰う前に看護師さんに、ここで産みたいという話はしていて、「うちはそんな急がなくても大丈夫」とは言われていますが、、

田舎の産院だとそんなもんでしょうか?😅笑

コメント

ritayomee

1人目と2人目は田中産婦人科で
出産しました🫡

分娩予約は病院側から案内が
ありました🤗🎶
そこで予約する?みたいな
感じでした( *´꒳`*)੭⁾⁾

  • Chaki

    Chaki


    帰りに話しますね!って言われてそのままになってるのがあるのですが、急ぎじゃないので〜!と言われてて、予約のことなのかな〜?と思ってます💦

    • 5月25日
なしなし

こんばんは、お久しぶり?です〜
以前の質問に大隈レディースを激推しした者です☺️(覚えてますか?笑)
大隈レディースクリニックさんを選ばれたんですね🥹
今年度からシステムが変わってるなら分かりませんが、上の子の時も下の子の時も分娩予約はありませんでした!
わたしもインスタとかで分娩予約して予約金が○万だった〜とかみてたのでドキドキしてたんですが、結局そういう案内は最後までなく😂病院それぞれなんだな〜と思いましたよ☺️

  • Chaki

    Chaki


    覚えております!!
    その際はお世話になりました☺️

    分娩予約なしなんですね!!笑
    するもんだと思っていたので、あれ?という感じでした🤣

    • 6月1日
  • なしなし

    なしなし

    お子さんも順調のようで良かったです☺️🌸
    ママも暑くなるの熱中症にお気をつけくださいね😌

    だいたい何週ごろに…ってのは忘れましたが、妊娠中期頃に家系図?やバースプラン書く紙をもらって、後期に入院中の食事についての紙(コーヒーOKか、アレルギー等あるか)を書いた位です〜!
    わたしもどこの産院でもあるもんだと思ってたので、上の子出産して「あ、ないんだ〜」て分かりました🤣

    • 6月1日
  • Chaki

    Chaki


    ありがとうございます😊

    同じ産院の方から教えてもらえて少し安心しました🥺

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

上2人、現在妊娠中
八木さんで出産予定です!
11週に受診した際受付から産院は決められましたか~?と言われこちらでお願いしますと言いました
これも分娩予約になるんですかね 😂💦

  • Chaki

    Chaki


    やっぱり産院から言われますよね💦
    急ぎじゃないと言われてる話があるみたいなのでそのことかな〜?と思ってます😅

    • 5月25日