![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
うちは、その月どのくらい、何に使っているかを把握するために家計簿をつけているため、
クレカも、使った日に記入しています。
そして、その月のお金を入れておきます。
引き落とし月とはわけています。
ねこ茶
うちは、その月どのくらい、何に使っているかを把握するために家計簿をつけているため、
クレカも、使った日に記入しています。
そして、その月のお金を入れておきます。
引き落とし月とはわけています。
「お金」に関する質問
パートか専業主婦 2人目妊活 専業主婦のままの方いますか? パートしていても何も変わらない我が家 私がジッとしている方が上手く回るしお金も貯まるような 主人 2交替 土日出勤あり 年収900万 6:30-17:00 17:00-4:3…
パートか専業主婦 2人目妊活 専業主婦のままの方いますか? パートしていても何も変わらない我が家 私がジッとしている方が上手く回るしお金も貯まるような 主人 2交替 土日出勤あり 年収900万 6:30-17:00 17:00-4:3…
今小2の子供がいます。 リコーダー 習字道具 裁縫セット は、何年生から買いますか? まだ他にも必要な物がありましたかね? 4月に入学する次男の入学準備で結局10万ぐらい使った気がして、お金が無くて、、、😭
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
例えば5/22にクレカを使ったら、今日の家計簿に書いて、その分のお金を来月引き落としのときに入金するってことでしょうか?
理解が遅くてすみません💦
ねこ茶
わたしも読み直したら全然違くてすみません
5/22にクレカを使ったら、
今日の家計簿に書きます。
クレカ分は早めに口座に入れておくという認識ですが、日にちは決めてないです。あとで足しておく。みたいな感覚です。
うちは、いくら使っているか分かればいい。という考えなので、その月の給与の振り込みでやりくりしてる感覚ではないです。
口座には50万とか多めに入れておいて、都度都度は入金したりはしてないです。
ただ、クレカの使った金額はわかってるので、
今月10万使ってたら、あとで10万入れておくって感じです。
引き落とし月はあまり気にしてませんが、基本は常に50万になるようにはしてる感じです。