※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターで他の子がうちの子のおもちゃを取った時、逆なら返してあげるのが良いです。口に入れる前に返すと良いでしょう。

支援センターで遊んでいて、うちの子がベロベロに舐めまわしたおもちゃを近くの子が手に取ってしまった時ってどうしたら良いでしょうか?💦
逆なら「お友達が遊んでたおもちゃだよー!」って言って口に入れる前に返せば良いかなって思うのですが…

コメント

deleted user

私自身、他の子が舐めまわしたおもちゃを子供に触らせたくないので相手のお母さんに「ごめんなさい!それ今までうちの子が舐め回しちゃったやつなので一回綺麗にして貰ってきます!」と言って返して貰って職員さんにどうすれば良いか聞きに行きます!

かりん❁

相手のママに聞こえるように、ごめんね〜すっごく舐めちゃったの〜💦と言って返してもらいます🥺
あとは沢山使わないようにして、ずっと自分の子か私が持っています☺️

めぐみ

私は除菌シートを持ち歩いてたので、ごめんね💦それ今凄く舐めちゃってたから一回拭かせて?と伝えて拭いてから渡します✨

TN

うわ〜うちの子舐めてたしごめんなさい!!ってその子のお母さんに言ってみて、特に反応なければ、そのままにしてます😓
我が子も、多分他のお友達のやつ舐めてると思います😓
支援センターに行き始めてからは、もう諦めました😂

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました!!
そうやって言えば良いのかー!と勉強になりました📚
次からはそうします♪