※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

5ヶ月の赤ちゃんのベビーフードのお店と、7ヶ月の離乳食旅行用のおすすめを知りたいです。

生後5ヶ月です。後数日で6ヶ月になります。ベビーフードの種類がたくさんあるのはどこのお店かわかる方いますか?
あと来月旅行に行くのですが、その時はもう生後7ヶ月です。旅行先で離乳食あげるのに持ち歩きにおすすめの離乳食も教えていただきたいです。

コメント

🫶🏻

アカチャンホンポ結構あります!
8点以上買うと15%引きになるので
フードの期限も長いので
まとめて買っちゃってます😊
7ヶ月ならパウチタイプがかさばらなくて
いいのではないかと思います☺️

  • ままり

    ままり

    教えていただきありがとうございます😊

    • 5月22日
ママリ

アカチャンホンポや西松屋で買ってます✨
先日沖縄行って来ましたが、重くはなってしまいますが瓶のタイプがめちゃくちゃラクでした!!
そのまま常温で上げられるので👍🏻✨

  • ままり

    ままり

    教えていただきありがとうございます😊
    7ヶ月ごろになっても毎回お粥はあげてますか?
    今はお粥と野菜一品みたいな感じなのですが、、、
    7ヶ月ごろになると二回食になりますか?
    二回食になるとどんな感じなのかなぁとか色々気になってしまって…
    色々質問してしまってすみません。

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    毎回お粥と野菜2品、タンパク質一品あげてます!
    2回食も始めてます!!
    2回食は最初は朝より半分くらいの量あげてましたが、今は朝、夕と同じ量です!
    でもその種類の多さだと瓶だとかなりの量必要になってしまうので、旅行中はお粥、野菜一品にしてました!(1瓶70gで多いので全然足ります✨)
    スタイとスプーンだけ持って行って外食先で食べさせました✨

    • 5月22日
  • ままり

    ままり

    詳しく教えていただきありがとうございます!!
    参考にさせていただきます!!

    • 5月22日
👦🏻👶🏻

ベビザラスもいいですよー!10点で20%だったかな(違ったらごめんなさい🙏)割引になります🙌🏻

  • ままり

    ままり

    近くにあるのでみてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
はじめてのママり

抵抗なければ通販のヨドバシおすすめです!
いつも送料無料だし人気な品は一通りありますよ、うちの近所のスーパーや西松屋より安かったです😳