※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

最近子ども(3歳と1歳)が風邪をひきました。鼻水から始まり、熱、咳、…

最近子ども(3歳と1歳)が風邪をひきました。鼻水から始まり、熱、咳、痰…といったかんじです。
下の子は少し呼吸器がヒューヒューしてるけど…喘息傾向があるかもしれないねと言われましたが、このくらいの時期の子は喘息じゃなくてもこうなることも多いからまだわかんないな〜と小児科の先生に言われました。

それから約1週間ほど経ちました。いまだに痰がらみの咳はしていますが、1日に数回程度で5秒ほどで終わります。

もう一度喘息のために受診するか悩んでおります。
正直喘息の知識が乏しくて何も気にしていなかったのですが、主人が幼い頃喘息もちで大変だったこともあるのか、義母が心配していて、喘息の予防薬もあるから…といろいろ言ってきます🥲主人は義母を信頼しているので義母が言ったことには流されるタイプでそれからやたら喘息を心配してきます🥹

予防薬などをもらった方はどのような形で受診して予防薬をもらいましたか?

コメント