
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも全然食べず、ちょっと形があるものはオエッとしてしまう状態だったので、
3回食は10ヶ月に入った頃から始めました!
でもなかなかモグモグが上手にできず内容は中期食で開始しました💦
11ヶ月の4月から保育園に通っていますが、しばらく中期食にしてもらっています!
保育園のおかげか、徐々に食べる量が増えていき、オエッとなる頻度も下がってきました!
来月からやっと後期食になる予定です☺️
はじめてのママリ🔰
うちも全然食べず、ちょっと形があるものはオエッとしてしまう状態だったので、
3回食は10ヶ月に入った頃から始めました!
でもなかなかモグモグが上手にできず内容は中期食で開始しました💦
11ヶ月の4月から保育園に通っていますが、しばらく中期食にしてもらっています!
保育園のおかげか、徐々に食べる量が増えていき、オエッとなる頻度も下がってきました!
来月からやっと後期食になる予定です☺️
「保育園」に関する質問
1歳の慣らし保育 なかなか慣れないのは甘やかしすぎだからなんでしょうか🥺? 4月から1歳クラスに入園し、現在慣らし保育3週目です!最初の2日1時間預かりの間は良かったのですが、2時間に伸びた途端ギャン泣き、送ると…
私が専業主婦になることがわかったらお友達と疎遠になってしまいました🥺 同じ産院でお友達になって同じ誕生日の子を持つママと産後定期的に遊んでました。 そのママは4月からお仕事復帰で、私は不妊治療で退職したためし…
保育園にお迎えに行くママがショートパンツのコーデで行ったら印象悪いですか? 仕事はアパレル系ですが慣らし中なのでただのお出かけでして、、、! 20代半ばで年齢的にはセーフなはず…笑 ですが、ママとしての意見など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🌷
ありがとうございます✨
そうなんですね!
うちも回数だけ進めて、量と形は調節しようと思います😣
1回食だけの日も多いので、重い腰をあげないとです😂
保育園効果でいい方向に進むといいのですが🥺