※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

担任の先生が苦手で、子供の体調や迎えについて不満があります。他の先生は優しいが、この先生の役割に疑問を感じています。

保育園の担任の先生が苦手な人いますか?
現在娘を0歳児クラスに預けていますが、担任の先生が6人いてそのうちのひとりの先生が苦手です。
理由としては少し厳しめなことをおっしゃり、はっきりとものを言うところがあるためです。

最近は風邪を引いて鼻水が出ています。
今日のお迎えのときに「鼻水や目やにが出てて具合が悪そうだし休んだら?」と言われました。
確かに鼻水は出てるけど熱は37.5℃以下で食欲もあり、昼寝も2時間強はできています。
これが慣らし保育中なら休ませますが私も旦那も平日は仕事のためなかなか休みをすぐに取ることができません。

また、夕方のお迎えが17:20くらいになってしまったときに急いでお迎えに行ったら、他の先生や私にも聞こえるように「ようやく来た?」と言われてしまいました。
クラスの中でうちの娘が一番泣いていてご迷惑をかけていたのは分かりますし、とても申し訳ない気持ちだったので「申し訳ありません」と謝ると先生は「娘ちゃんはこの時間はいつもダメなんだよねー、ママが早く迎えに来ないとね」と言われてしまいました。

保育園でも相性の悪い先生っていますよね…。
他の先生方は優しくて本当にありがたいのですが。
それともこの先生が親に言いづらいことを言うような役割を一手に担っているとかありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

いや!
ただの嫌味な先生だと思います…
メンタルやられるようなら園長先生に相談して良いと思いますよ💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしそんな役割を担っていたならむしろ大変な思いをされているなと思ったのですが💦
    ただ嫌味っぽい先生なんですかね😅

    なんならうちの娘は発達も遅め(もうすぐ1歳なのにつかまり立ちしない)なので、病院で早めに検査してもらいなよとまで言われてしまって💦
    だいぶ悩んでおります🌀

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

娘も0歳児クラスに預けていますが、そんな先生嫌すぎます…😭
0歳で預けてただでさえこっちも不安なのに、先生にそんな対応されたら市に相談すると思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌な先生ですよね😭
    私もひとり目の子なので保育園ってこんなもんなの?と疑問に思ってました💦
    あまりにも続くようなら相談してみようと思います😭

    • 5月21日
ぷー

働くママに優しくないですね🥹
保育士してますがそういう役割はないです。
ただその先生が嫌味っぽいというか…人間性の問題だと思います。
お母さん一生懸命頑張ってますし、そんなこと言われたくないですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の説明会や見学では、働く親に寄り添った育児をしてますみたいなことを言われてたんですけどね💦
    やっぱりこの先生の人間性の問題ですか😭
    また明日も顔を合わせるのが嫌だなぁ😭😭

    • 5月21日
  • ぷー

    ぷー

    あんまり酷かったら園長先生に相談されてもいいと思います!
    保護者の方にもそんなこと言う先生だと同僚にも色々思われてそうです😓

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、園長先生に相談するのもアリですよね💦
    確かにそんな感じじゃ同僚にもよく思われてなさそう😅

    • 5月22日