※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師さん教えてください。公立病院では帝王切開は麻酔科医が麻酔をしますか?

看護師さん教えてください。
公立病院では帝王切開は麻酔科医が麻酔をしますか?

コメント

☺︎

どこも手術扱いの麻酔は麻酔科医がしますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、今かかっている個人の産婦人科が、公立病院の部長からこの4月に転任されてきた方で、麻酔の経験あるのかなー?と心配になり😓(私は帝王切開の出産が決まっています)

    • 5月22日
  • ☺︎

    ☺︎

    産科医は麻酔かけないですよ😊どこの病院も麻酔医は不足してるので、常勤じゃなくて非常勤で外から入ることが多いですよ😊産科に関わらず外科等もです😌

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。詳しく教えていただきありがとうございます。

    • 5月22日
はな

大学病院で産みましたけど麻酔科の先生でしたよ!
基本的には麻酔は麻酔科の先生がしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、今かかっている個人の産婦人科が、公立病院の部長からこの4月に転任されてきた方で、麻酔の経験あるのかなー?と心配になり😓(私は帝王切開の出産が決まっています)

    • 5月22日
にゃこれん

公立病院なら麻酔科医がいます。(ホームページで検索してみても良いかも)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、今かかっている個人の産婦人科が、公立病院の部長からこの4月に転任されてきた方で、麻酔の経験あるのかなー?と心配になり😓(私は帝王切開の出産が決まっています)

    • 5月22日