※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

貯金が少なく、収入が限られている専業主婦が、車検や出産などで大きな出費が控えており、個人年金の解約を悩んでいます。老後の心配より現在の心配を優先すべきでしょうか。

恥ずかしながら我が家は貯金が少ないです😭
100万もありません😱そんな人いないですよね...💦

私は1年前に妊娠中に仕事を辞めて1人目出産からの年子妊娠中で現在無職の専業主婦です。

旦那の収入のみでだいたい毎月40万以上はあって赤字ではないけれど...ほぼ自転車操業です🥲
もともとお互いバツイチ再婚で色々訳あって2人とも貯金ほぼゼロ同士からのスタートというのも理由にあります。

それと固定資産税や自動車税(アルファードとデイズ)、今年2台とも同時に車検でアルファードはタイヤ交換の可能性ほぼ確定なのと、8月に2人目出産と立て続けにガバッと出る大きな出費が多くてヤバいです💦

私が7年ほど前に投資型?の個人年金の保険に加入していてそこが30万円あるのですが解約しようか悩んでいます😵
今現在貯金ないなら保険とはいえ老後の心配より今の心配した方がいいですかね💦

コメント

4人ちびママ。

ここで質問しないほうがいいですよ!
お金持ちさん多いので(笑)

我が家も恥ずかしながら
貯金が全然なく
やーーーーっと一番下が
保育園決まり私も働く感じになったので
今から貯金増やしていくつもりです✌

専業主婦の時は
仕方ないとおもうし
今を生きてます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ビクビクしながら質問してしまいました😵笑

    やっぱり共働きじゃないと貯金は無理ですね..😱
    今はとにかく浪費せず子供を育てる事に集中します😭😭😭

    • 5月21日
ひじき

うちもでーーす🤣
なんでみなさん貯金あるのか不思議です🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    本当に貯金ある人尊敬します😭
    テレビとかでも大型連休に海外行ったりとか見るとすごすぎてビックリします🥲

    • 5月21日
ちゃむ

ここにいます、、
我が家は30万も貯金ないです😅
私が11月から働くので今後は増える予定ですが、、

私も1人目の初期で仕事辞め、年子で2人目が生まれ、現在専業主婦です

うちは月20万前後の収入です、、
一応黒字にはなってますが、、
ボーナスがあるからやっていけてます

固定資産税、自動車税(ステップワゴンとムーヴキャンバス)、車検、11月に2人とも保育園途中入園なので入園準備で飛んでいき、、

うちも投資型の保険に入っていたのでほんとに厳しかったら解約する予定です😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    めちゃくちゃ我が家に似てます🥺🥺
    ほんとボーナスがあるから何とかなっています...🥲
    けど大きい出費でまた減るの繰り返しですよね😰😰😰
    11月からお仕事復帰されるのですね🥹✨
    お仕事は正社員での復帰ですか??

    • 5月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    とりあえず正社員ではなくパートか時短の派遣で働こうと思ってます!
    子供達が風邪に長期でかかると旦那が仕事ほとんど休めない(夜勤もあるので)ので全て私が休まないといけなく、、正社員は厳しい気がして、、
    あと私の体力精神的に正社員しながら家事育児は無理です💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに融通がきくところでないと続けにくいですよね😫💦
    私も体力、精神面共に自信無しなので全てこなせるのが理想だけどキャパオーバーになるの一目瞭然なので何でも程々になるように逆に意識してます...😇笑

    • 5月22日
ダッフィー

うちも貯金ないですよ😂
でも来年から下の子幼稚園入園するし、働くようになるからなんとかなると思ってます☺️👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり自宅保育中はカツカツですよね😱😱😱

    • 5月22日
toncha

うちも貯金ほぼ無くなりました🥲育休中なので、今年の税金と上の子の保育園料で、どんどん無くなっています😭

旦那さんの収入40万もあって羨ましい!と思いましたが、支出が多い感じですかね??
家計予算を計算できるExcelシートがあるのですが、それで見てみると、収入40万だと、4万円は投資に回せるみたいですね!
児童手当は入れてないので、もう少し余裕は出るかなとも思いますが!
なるべく目標金額で抑えられたら2万ずつは貯蓄できるみたいです!

  • toncha

    toncha

    先程の画像間違えました😅うちの割合になってました(笑)
    こちらが、平均的な割合になっております🙇🏻‍♀️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃ参考になります🥹✨

    • 5月23日
静空

うちも、貯金が100万切ってます!

しな

大丈夫ですよ…!
私自身、1人目出産後から貯金使い果たしてゼロですが、何とかやってます🥲
今も今月入った給料分しかありません😂
うちも今年2人とも車検、私はタイヤ購入、私も8月に出産予定で大丈夫なのかなって感じです…_(:3」 ∠ )_
楽天とかで安く売ってたり、タイヤの中古屋さん行っても、新品(型落ち)が安くなってたりするのでそういうのもありかなって思います!
私は去年のやつ(1万円割引くらい)にしました😭💦

投資型の個人年金は解約しない方が良いと思います。
所得税か住民税が確定申告で少し免除なりませんか?🤔

今お金無くても成長してきたら自ずと子どもも手がかからなくなってきますし、貯金はその時でいいかなーって思ってます☺️✨️

はじめてのママリ🔰

まず家計を本気で見直してみては?40万あれば絶対貯金、投資できるはずです。
不要な保険入ってないですか?携帯は格安ですか?

deleted user

35歳、子供3人、マイホーム、車2台あり、犬一匹
貯金100万もありませんよー🤣

我が家は今が一番お金かかってて貯金なんてできません!

でも今月から私も働き始めたのと、私と旦那が40歳の頃には長男と長女が成人迎えてるし末っ子も中学生になるので、その頃にはお金かからなくなってくるだろうからそれから頑張って貯めよーって楽観的に旦那と話してます🤣

ゆきんこ

年子3人です😌
全然、貯金ないです(笑)
かき集めたら200はあるかなーって感じです😂