※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保活について、専業主婦で2人目を妊娠中。産後保育園に預けて働きたいが、仕事が不安。保活と仕事探しは同時に進めるべき?市役所の子ども課で相談可能?

保活について

1人目自宅保育、2人目妊娠中です。
2人目ができたので流石に専業主婦は厳しいかなと
思い産まれたあと保育園に預けて働きたいのですが
専業主婦なので仕事がどうなるかわかりません。
こういう場合って今のうちに保活して産まれたあとに
仕事を探すって感じになるんですかね?

恥ずかしながら全然知識がなく市役所の子ども課に
行けばいろいろ教えて貰えますか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目は生まれて直ぐに保育園ですか?
それであれば、求職で保育園申し込んで、入園後に就活になるかと思います!
求職で保育園に居られる期間は決まってるので、それまでに仕事先が見つからなければ退園になると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園の場合だとこのやり方かな?と思いますが、途中入園だと産前産後しか保育園には居られないかと思います😂
    詳しいことはやはり市役所に聞いた方がいいと思います!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できれば2人とも4月入園で入れたいなと思ってます、、が多分上の子の年齢的に難航しそうだし、2人同じ園は厳しいですよね😭
    市役所で聞いてみたいと思います!!
    コメントありがとうございます💕

    • 5月22日