※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruru🔰‪𓂃 𓈒𓏸
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが日中寝ないことで悩んでいます。寝かせる方法や生活リズムについてアドバイスを求めています。同じ経験をした方や対処法があれば教えてください。

生後6ヶ月 日中寝ない

夜はだいたい20-21時には寝て、その日によりますが夜間授乳は1回あるかないか、朝4時に覚醒したり、遅くとも7時には起きます。
朝も早起きなのに午前睡もせず、最近は午後も30分で起きてしまったりで寝ず、夕方ぐずぐずになって眠すぎるからか授乳して寝ても布団に置くとギャン泣きして…の悪循環になっています。

以前までも日中は30分で目覚めたりでしたが、時間は短くても午前と午後で2回は日中寝ていました。
だっこではなく布団に寝かせて歌を歌ったりトントンしたりで寝ていたのに、最近は全く寝なくなってしまい、授乳したまま寝せるという方法ばかりです。

この月齢で日中こんなに寝ないのが心配です。
1日の累計睡眠時間も9時間~11時間で、6ヶ月頃に必要な睡眠時間が13-14時間というのを見て明らかに足りていません…

同じように寝ないという子はいますか?
また寝かせる為のコツや生活リズムを整える為に出来る事がありましたらご教授いただきたいです。
ちなみに午前睡やお昼寝をしなくても夕方まではあまり機嫌も悪くならずに遊んでいる事がほとんどです。
このくらいの月齢の活動限界時間は2時間半くらいというのを見て頃合いを見て午前睡、お昼寝に誘ってみたりしていますが興奮していて全く寝る気配がなく…
やっと寝てくれたと思っても30分くらいですぐ起きる事がほとんどです。

本当に極たまにお昼寝3時間くらいする事もありますが、ほとんどありません。
夜も特段ぐっすり寝ていたり睡眠時間が長い訳ではないので、余計心配になります…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も生後半年ですが全然寝ません💦
生後3ヶ月の頃からトータル睡眠が11-12時間です。

誘っても寝ないし寝返り出来てからはずっとゴロゴロ転がってて不安になり小児科の先生に相談しましたが、寝ない子なんじゃない?最近多いよーって軽く言われました😂
そんな問題じゃないのかな?って今は限界きたら寝るだろって気にしないようにしてます☺️

まる

うちも一日の睡眠時間は12時間ないくらいです🤣
お昼寝も30分ほどで起きますし
朝は5:30頃から起きてきて夜は20:30頃に寝てます😴
一日のリズムは固定になってきてます!

でも本人は元気なのでこの子はそういうタイプなんだろうなと思って過ごしてます😳