※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん
子育て・グッズ

小1の子供が療育相談で自閉症スペクトラムと診断されたことに対し、将来の重荷を心配しています。自閉症の重さに不安を感じています。

優しめのアドバイスお願いします…。

小1の子供が、算数・国語・体育・会話などは普通か普通以上にできるけど、気持ちの切替苦手だな〜、お友達を叩いてしまう事もあるし…と療育へ相談に行きました。
そしたら、
こう言う支援受ける事ができるよ、支援受けるために診断書書くとなると「自閉症スペクトラム」です
と言われました。

コミュニケーション練習するために、ぜひ利用したい気持ちはあるのですが、診断名をつけてしまう事で将来重荷になってしまうのでは…と心配です…。

昔と違って、いろんな症状の子がそう診断されるというのは薄っすら知ってはいたのですが、自閉症って言葉が重いように感じてしまいます…。



(気分害した方いらしたらすみません😭)

コメント

まっすーまん

なにがその子の重荷になるか私には想像出来ないのですが、お友達を叩いてしまうと言う実害があるのに放置してるのは本人にも良くないのかなぁと思ってしまいます💦

自閉症と分かったなら早めに支援入れていけばどんどん良い方向に成長していくので入れるべきだと思います😣

はじめてのママリ🔰

小1で手が出るなら、個人的は診断名にこだわらず支援受けたほうがいいかなあと思います。
これまでそういう話がなかったとすれば急なことでお気持ちも分かるのですが、これから学校生活に支障が出てくる可能性があるかなというのと、早めに適切な支援を受けて気持ちの切り替え方など学んでいかないと、お友達には実害が、親御さんにはトラブル対応による心身の疲弊が出てきてしまい、なによりこじれることでお子さんが苦労するかなと思います。
必要であれば支援級や通級など併用して環境を整えてあげるだけでも違うと思います。
学習が得意なのであればなおさら、良い環境に置くことで得意を認めてもらい自己肯定感も上げやすくなるのかなと思います。

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    ありがとうございます。

    • 5月21日