コメント
まま
癇癪の理由が分かればある程度抑える事は可能かもです🤔
眠いとちょっと厄介ですが。。
酷すぎる癇癪は小児科で漢方出してくれると思います。
うちの子は漢方で良くなったので風邪のついでとかで相談されてみるのも良いかもです。
まま
癇癪の理由が分かればある程度抑える事は可能かもです🤔
眠いとちょっと厄介ですが。。
酷すぎる癇癪は小児科で漢方出してくれると思います。
うちの子は漢方で良くなったので風邪のついでとかで相談されてみるのも良いかもです。
「ココロ・悩み」に関する質問
同じ階の小学生にストレス溜まります。 同じエレベーターに子どもと乗ると舌打ちしたり、 小声でうるさいなど言ってきます。 そして今日は一階からエレベーター乗ろうとしたら向こうは降りてくる方で先に友達と乗ってお…
旦那さんが外で人に注意したことを自慢げに話す方いますか? うちは一回り以上年上の50代、ザ昭和な人なんですが 他人の嫌なところ?気になるところに敏感で注意します。 それは仕方ないかなと思うんですが、それを誇ら…
1年でスポ少入っています。 親も経験者ではありますが そんなに熱くならないようにはしています。 1年生は親同伴で参加必須なので 毎回見学しています。 子供も毎回行きたいと言うし、私の時代は 休むの自体珍しいことだ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
上の子に注意されるだけで泣き狂い
ご飯食べたくないと泣き狂い
眠いのもプラスで泣き狂い
何をしてもダメな時もあります。
お菓子をあげれば泣き止むけど
ご飯を食べて欲しいので
それを説明しても泣き狂います。
小児科で漢方があるの知らなかったので
今度相談してみます💔🥲
まま
ご飯食べたくないで泣くのうちの3歳まだあります😂
大変ですよね。。
私は抑肝散をいただきました。
イライラや夜泣き等も緩和してくれるみたいで2週間前後飲んでると結構
あれ??最近癇癪ない…?みたいになってきました。
不眠症でも処方される物なのか夜泣きや夜中ウトウト起きるみたいな事には速攻効きました。
ママのイライラにも効きます⭐︎