※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚式はしていないが、写真を撮りたいと思っていたが主人に反対された。撮りたい気持ちが合わなくて複雑。七五三の写真は撮る予定。

元々お互い結婚式願望がなくコロナ禍もあってあげませんでした。ドレスきて写真だけでも撮ろうと言ってるうちに妊娠しつわりなどで撮れませんでした!

ですが最近友達のドレス姿などを見て撮りたくなり主人に撮りたいと言うと、今更?と言われ
今年は七五三もあるし別に俺だけの意見を言ったら撮らんでいいんちゃうかな?でも私が撮りたいなら撮ってもいい!と言われました。
生理前なのもありその言い方に腹が立ち号泣笑笑
お互い撮りたい!って気持ち違うのに撮っても楽しくない!もういらん!と言ってしまいました、、

みなさんなら撮りますか?

七五三で私らも着物?訪問着?をきて家族写真も撮りたいなとは前言ってたのでそれは撮ります!

コメント

ママリ

私なら撮らないと一生旦那さんを恨むことになるので結婚写真は絶対撮ります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよねー、、言い方に腹立ってしまって撮るのイヤになってるのもあって☹️
    気にせず撮りますか?笑

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    普段はどうであれ、結婚写真くらいは新婦主役で新郎は引き立て役よ!くらいに思ってるので、旦那さんの「俺の意見」なんて知らんこっちゃです笑
    私がドレス着たいの〜私が撮りたいの〜だから決定事項なの〜これに関して意見聞いてないの〜と言って撮ります🤭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤣旦那との温度差にイラっとしてて、私が撮りたいのならどうぞスタイルなのが腹たったんですが仕方ない事なんですかね😂笑

    気にせず全部自分で決めるくらいの勢いの方が揉めずに撮れそうですね笑笑

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ご主人的には今更なんでしょう🤔
私も妊娠中に撮ったので撮り直したい!と思いましたが今更なのでやっぱりもういいやってなってます🤣

私なら夫に何と言われても撮りたければ撮ります☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男と女の違いでしょうか😐

    そうですよね!変に拗ねて泣いてしまったの後悔です😫

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私も子供が産まれてから撮りました😊誕生日プレゼントとしておねだりしました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに予算どれくらいでしたか?
    一生の思い出ですし撮った方がいいですよね🥺

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタジオアリスでカラードレス2着着て、安く済ませるために写真は全てポストカードで注文しました💡7万でした💰

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタジオアリスでもできるんですね!調べると子どものドレスしか出てこなくて😭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってるとことやってないとこあると思いますがスタジオアリスブライダルで検索したら出てきます😊
    衣装はほとんど店舗には無くて、事前打ち合わせで1度店舗に行ってそのときにカタログ見てドレス取り寄せでした💡

    • 5月21日