※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫の気持ちを尊重しつつ、マイホーム購入のリスクや不安を考える女性。夫の健康を第一に考えつつ、自分の働きで対応できるか悩んでいます。焦りと楽観的な考えが交錯しています。

マイホーム購入について

夫の年収450万、妻の年収550万です。夫の貯金は300万、私の貯金は1000万ほどあります。(プライドが傷つくかなと思い夫には貯金額言ってません)
1月に出産し、4ヶ月の子がいます。私は教員をしており育休3年とっています。夫は2、3年前にうつ病歴があり一年ほど仕事を休んでいました。今は投薬、通院はありません。

今は賃貸で7万ちょっとの所に住んでいます。家賃補助で35歳までは2万8000円出ていますが、育休中は出ません。

子どもが産まれ、マイホームの購入を考えるようになりました。いい立地で4000万ちょっとの建売があり、見学に行った所お互いに気に入りました。

しかし、夫がマイホーム購入に後ろ向きになっています。賃貸の方が身軽だし、自分自身がまた働けなくなったり、転勤などがあったりした時のリスクや怖さを考えてしまうとのことです。

私は夫の心身の健康が第一なので、その気持ちを尊重したい一方、私も働くし仮に夫が働けなくなっても何とかなるのでは?という思いもあります。

夫の気持ちが固まるまで待った方がいいんですかね。でも気に入った物件が無くなっちゃうと焦る自分もいます。

私が楽観的に考えすぎなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うつ病歴があるとのことで、また精神的になんらかの不調を来したり
うつに罹る可能性が人よりも高いですよね。
旦那さんご本人もそう考えているからプレッシャーなのだと思います。
住宅の購入って健康な人にとってもかなりの心理的負荷がかかることだと思うので、ちょっと心配です、、

また、「私が働ければ」と思いすぎるのも危ないです😢
経験談になってしまいますが、私も夫より勤め先の規模が大きかったりで収入が少し多かったです。
夫がメンタルの調子崩して一時期働けなかった時期は私が養っていました。
1馬力でもまあまぁいけるか、、などとその時は思いましたが
妊娠が分かってなんと私が適応障害(→妊娠うつ)となり、休職する事態に、、
なんというか、何があるか本当に分からないです。

もちろんリスクばかりを言い出せばキリがないのであれなんですが、
少なくとも旦那さんとの合意は
完全に取れてから動いた方が良いかなと思います🤔💦

ままり

マイホームってタイミングだし思い切りも必要な時ありますよね🤔

いい立地で4000万なら私は買いだと思うし、人気なところは本当すぐ売れます😂

私の夫も慎重になっていて、なかなか決まらず、いいところはすぐ売れて1年がたち、、私はこれだけ貯金があって頭金このくらい払えると話したら、少し前向きになり、頭金はほとんど私が払いました!

ママリ

額的にペアローンでしょうか?旦那さんがうつ通院していた時から3年経過していなければ、団信通らないかもしれません💦うつ系は、団信ちょっと厳しめです。フラット35とかならいけるかもしれませんが😊
上の方も仰ってますが、家(というかローンという借金)ってめちゃくちゃ精神的不安大きいので、旦那さんの気持ちの安定というのは大事かもしれません。
また、これも上の方と同じですが、わたしも正社員で働いていましたが突然子が病気発覚して思うように働けなくなったので(ほんと想定外でした😥)…どちらかが働けなくなったとき、お子さんに何かあったとき、どうするか、サポート体制があるか、リスクに対する保険は掛けれているかはご夫婦できっちり確認しておいたほうがいいと思います😢
そこがはっきりしない(解決法が出てない)から、旦那さんも不安なんだと思います。
自分たちだけで対処できることはなんとかなるやろ、でもいいと思うんですが、家購入って何十年もかけてお金返していく借金で、なんともならなかったときに失うものが大きいので💦
不安を潰していって、大丈夫だと自信を持てれば前向きになれると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私もご主人が前向きになられた時に出会うおうちでよいと思いました🌷

教育現場で働いています(教員ではないです)が、私の自治体では教員は時短とれる役回りが少なくて、ほとんどの方がフル復帰されてます😔
家庭との両立が大変で非正規になる方も何人も見てきました💦
なので、一度奥さまが復帰して自信をもって今後もフルタイムで働ける!と経験を基に言えたら、ご主人もかなり楽に考えられるのではないでしょうか☺️🌱
あと貯金も、言い方さえ考えればプライドを傷つけることなく安心材料になりますよ🌷

今買うと恩恵の多い奥さま側のローン控除も受けられないですし🙆(これは"今買わない理由"にしなくてよいですが🙌)