![miyu☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通ですよ!(^。^)
ムチムチでとっても可愛いじゃないですか💕
授乳回数は関係ないですよ!
むしろ減らしたら大問題です!
お母さんの食生活や授乳回数ではなく、
その子の体質です!
動き出したら引き締まるので気にされなくて大丈夫ですよ(*˘︶˘*).。.:*♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
減らさなくて良いと思いますよ^^
これからたくさん動くようになって引き締まってきますし✨
私の息子も相当なおデブちゃんで同じ3ヶ月頃はどこが首なの?ってくらいお肉で首が見えず洗うときも一手間ありましたが(^^;;
動くようになり引き締まってきました💡
それでも映画ゴーストバスターズのマシュマロマンに激似のおデブちゃんです🙌笑
-
miyu☆mama
コメントありがとうございます‼︎
娘も首ない手首ない足首ない…( ̄▽ ̄)
ホコリがお肉の間にある事も多々…
引き締まるか心配です(ㆀ˘・з・˘)- 4月2日
![minmi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minmi
減らさなくていいと思いますよ(^^)ミルクだったら調整できますけど、母乳なら無理ですし、動くようになったらスッとしてくるはずです(^^)
他人からの小さいね〜大きいね〜の発言は母親にとって気になってしまう方も多いと思うので私はあえて何も言わないようにしています(^^)
私は言われても、スルーしてます(^^)
-
miyu☆mama
コメントありがとうございます‼︎
自分自身、神経質ではないと思ってたのに、娘の事になると気にしてしまいます(ㆀ˘・з・˘)
母乳の子でこんな太ってるの初めて見たと言われると、私のせいなのかな…って考えてしまって…
できるだけスルーするようにします‼︎- 4月2日
![ととこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととこ。
今、3ヶ月半の息子はすでに8kgオーバーです( ^ω^ )
上の子も息子ほどではないですがやはりハイペースで大きくなり続けました。
減らす必要はないですしその子の体質だと思うので気にしなくて大丈夫ですよ☆
上の子はグングン増えましたが1歳くらいまでにはペースダウンしました。2歳半で4歳に間違われるくらい大きいですが横に沢山のびたから縦にグッと伸びたんだと思います( ^ω^ )
小児科の先生からも母乳でこんだけ育てられるってスゴいから心配いらないよ〜と言われてます☆
周りのことはスルーです😁
-
miyu☆mama
そうなんですね‼︎
母乳でだったら心配いらないんですね(^-^)
娘は頭囲、胸囲、身長、体重すべてがかなり大きいみたいで今後が心配やったんです(ㆀ˘・з・˘)
私も旦那も小柄な方なのに…
気にせず成長を見守っていきたいと思います。- 4月2日
![cyao61](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cyao61
うちの息子はもうじき9ヶ月で7キロ台です。完全ミルクで離乳食はバクバク食べるのに💦まぁ運ぶのは楽なんですが(笑)、赤ちゃんらしい体型羨ましいです(*´ω`*)
支援センターに行っても似たような月齢なのに様々な体型の赤ちゃんがいて、みんな個性的でかわいいなぁって思います。体重の増加で心配する時はお医者さんから指摘があった時だけで良いですよ。
ムチムチでアザラシは言い過ぎかもしれませんが、モヤシみたいな息子を育ててる私としては言われてみたいセリフですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
-
miyu☆mama
この前股関節検診行ったら、どう見ても私の子だけ飛び抜けておっきかったです(ㆀ˘・з・˘)
3ヶ月で既に6ー7ヶ月とよく間違われて…
また今度4ヶ月健診あるので、指摘されないか心配です…- 4月2日
![さり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さり
うちはもうすぐ3ヶ月ですがまだ5キロに届きません(>_<)💦授乳の回数多くしても夜起こしてもあまり増えないので体重がどんどん増えるの羨ましいです!😊
気にされなくて大丈夫だと思いますよ!
でも私も体重が増えない事気にしなくて大丈夫!って言われても気にしちゃうので、気になってしまいますよね😅
-
miyu☆mama
気にしないでおこうと思ってても、いろんな人に会うたびに言われるとやっぱり気になりますね(ㆀ˘・з・˘)
昨日も言われるやろなぁと思ってたけど、やっぱり気にしちゃいました。笑
体重増えないのも心配ですよね…体質って分かってても1人目やから余計に色々考えてしまいます(ㆀ˘・з・˘)- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですよ♡
10kg前後になった頃に
みんな自然と止まってます(^ω^)w
息子も生後3日目からずーっと完母で
4ヶ月で8.6kgありましたが
その後いつだかから
緩やかになり10kg前後で止まりました♡
今は平均的な体重で
13〜13.5kg程度です(о´∀`о)
それに、ムチムチbaby
たまらなくかわいいですよー!!
写真を見返すと
あの頃のムチムチ息子を
もう一度だけ抱きしめたいなぁ♡と
いつも思います(´;ω;`)✧
ちなみに私達夫婦も
小柄です(о´∀`о)♬
でも息子も娘も赤ちゃんの時は
ムチムチしてます♡
-
miyu☆mama
今の調子じゃ、10㌔もすぐいってしまいそうです(ㆀ˘・з・˘)
そろそろ落ち着いてくれたらいいのですが…
ムチムチたまらないけど、重たくて大変です…笑- 4月2日
![せり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せり
5ヶ月の娘を完母で育てています。
生まれてからの成長がよく、成長曲線の上の方を走っています笑
3、4ヶ月の頃には授乳が1日5回のペースになっていましたが、4ヶ月の時に助産師さんにこれから胸の張りがなくなってくるから、まだこの時期はせめて1日6回はあげてと言われました。
体重増えてるのに回数増やすの(ʘwʘ|||)!?と思いましたが、今のところ娘の体重が大幅アップしてるわけではありません。
(1回の授乳時間が減ったからだと思うんですが…)
なので、気にせず今のペースで授乳した方が今後にもいいと思います!
皆さんおっしゃってるように、いずれむちむちがなくなってしまうので、今のうちにむちむちを愛でましょー♪
-
miyu☆mama
一度授乳間隔をあけるために色々頑張ってみたんですけどなかなか厳しくて(ㆀ˘・з・˘)
今のままのペースで授乳するようにします。
成長曲線、私のところは越えてます( ̄▽ ̄)笑- 4月2日
![めきゃん 年子mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めきゃん 年子mama
うちの子も4ヶ月の時に8キロ以上ありましたよ!
むちむちでした(笑)
無理に減らさなくて大丈夫です!
歩くようになると自然に締まりますよ♪
もうすぐ1歳5ヶ月で体重12キロありますがそこまで太って見えないです☆
結構筋肉質な締まり方してます☆
-
めきゃん 年子mama
ちなみに完母です!
出生体重は2人共2700代でしたが一ヶ月検診ですでに4キロ越えしてたので周りからはビックリされます(笑)- 4月2日
-
miyu☆mama
写真までありがとうございます‼︎
締まってますね(^-^)
全然太って見えないです!
娘も締まってくれることを期待しときます( ̄▽ ̄)笑
同じような人がいて安心しました♡- 4月2日
miyu☆mama
コメントありがとうございます‼︎
体質なんですね(^-^)
太りやすい体質…娘には可哀想ですけど(ㆀ˘・з・˘)
早く締まってほしいです。。。