
コメント

チョコパフェ
嫌ですよね💦
今は別居して離婚考えてます。
同居してる時これで何回も喧嘩になりました…
結局私が休んで見ました😌

アロ
子供体調不良の時のこれあるあるですよね💦
友人も、これでよく旦那さんとケンカしてます😅
うちはそもそも旦那が自営業で、最初から俺は絶対休めない!と言われていたので、子供に何かあったときに休んだり早退したりするのは全部私でした💦1人が熱出ると、2~3日後にもう1人が熱出て…という感じでコロナの時は風邪症状あるだけでも保育園は登園不可で頻繁にお休み。有給は短期間でなくなり、会社にいつも頭下げてばっかりで、とうとう旦那に「あなたにはこんな気持ち一生わからないよね!子供が体調悪くなっても涼しい顔で仕事行けてうらやましいわ!」ってキレたことあります😂
-
すーちゃんママ
そうなんですよ。。
ほんと何日か後には上の子か下の子が体調不良なります😫😫
ほんと頭下げてばっかりです😭
お互い様だよ〜と言われるけど
よく思ってない方もいるだろうし。。少し安心しました😩- 5月20日

ママリ
まだまだ職場には男性が子供の病気で休むってことが信じられない!って時代の方いますもんね💦
まぁ旦那さんが悪いというより時代についていけてない人が悪いと思いますが、もう少し頑張ればきっと理解してくださる方が増えるものだと思いますし
夫婦仲と子供たちとの関係性のためにも今はその境目だと思って旦那さんに踏ん張ってもらいたいですね😭
あと、私仕事上お年寄りと会話する事多いんですが、
仕事一筋で生きてきた昭和時代のお父さんたちは大人になったお子さんたちと上手く接する事できなくて、奥さんにさえ見捨てられて寂しく老後過ごしてる方ばかりですし,
お子さんたちとたくさん過ごせているパパの方が将来孤独に生きなくて済むよって言ってあげたいです😂
すーちゃんママ
喧嘩になりますよね😭
同じ正社員の立場だし
もっとわかって欲しいのに😫
言い方がきついし、毎回逆ギレされます。産休に入ったらそんな事もなくなるから、もう少し我慢して欲しいんですが😫
イライラしちゃって胎教にも悪いです😩😩