※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後3ヶ月で生理が来ないのは排卵していてもおかしくないですか?産褥期に休めなかった影響もありますか?

産後の生理についてです。

あと少しで産後3ヶ月になるのに未だに生理が来ていません。
1人目2人目の時は母乳からすぐ完ミに変えたので産後1ヶ月程度で生理が来ました。

3人目も完母から完ミに変えました。完ミに変えてから1ヶ月ほどたちます。


1ヶ月検診後割とすぐ仲良しをして、1度だけ中に出てしまったことがあるのですが、妊娠の可能性ってあったりしますか??
生理が来なくても排卵するのは知ってるんですが、出産して5週間目に中に出てしまっています。その場合排卵しててもおかしくないですかね?


それとも産褥期にゆっくり休めなかったりしたら、生理再開自体が遅くなったりしますか???

コメント

かえる🐸

まだホルモンバランスが整っているわけではないのできちんと周期通りにっていうわけにはいかないのかもしれません…
ご心配でしたらまず一度検査薬されて見てください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど!ホルモンバランスが崩れてるんですね!完ミだから、早く来るのかと思ってました💦
    もう少し様子見して不安だったら検査してみます!ありがとうございます😌

    • 5月20日