※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の活発な様子について質問があります。男女で違いはあるでしょうか。

生後7ヶ月の男の子を育ててます👦🏻´-

最近とにかくよく動きます!ずーっとごそごそしてます(笑)
手足はバタバタ激しめ、寝返りもずり這いもお手のものなので目が離せなくなってきました🌀
ちょっと嫌なことあると泣いたり、かと思えば5秒後にはニコニコしてたり🥹

7ヶ月頃ってこんな感じですかね?男の子と女の子じゃまた違いますかね?🤔
うちはこんな感じだよ〜!と言うのを聞きたいです🍒

コメント

☺︎

7ヶ月はもうずっと動いてましたね😂仰向けの時間は皆無です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさんからのお話聞けるの嬉しいです😊꙳⋆
    やっぱりこれくらいの月齢は、ほぼ動いてるんですね😂

    • 5月20日
はじめてのママリ🌻

うちの子も床に下ろしたら5秒以内に寝返りしてハイハイです。一日中ノンストップハイハイを追いかけてこっちがクタクタです😂
ルンバが怖いらしく、動いてなくても見るだけでギャン泣きなので、クローゼットにしまいました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りするのどんどん早くなっててびっくりしますよね😂
    うちは、ルンバが動いてるのを初めて見て以来、毎日3回は動くかなぁ〜?ってルンバ前まで行って見張りしてます(笑)
    いないなぁと思ったらルンバ前にいること増えました😂😂

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻

    お風呂上がりの保湿と着替えが大変です💦笑
    ルンバ好きなんですね!想像したらめちゃめちゃ可愛かったです🥰

    • 5月20日
chocolate

同じく7ヶ月男の子👦
寝返りと寝返り返りでコロコロ転がってます🤣
ずり這いもどきで移動して、行き止まりでも寝返りしようとして、できなくてギャン泣きの繰り返しです( ´A` )💦
上の子は7ヶ月の頃は腰も座っていてずり這いもスイスイだったので、めちゃくちゃ動いてました😂😂😂

はじめてのママリ🔰

はいはい、つかまり立ちして
大変です😰
机の下とかに入って、頭打って泣いてます😮‍💨
日中ミルクが2回になったので
便秘気味になってきました😭