※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求職中で、子ども園の入園が決まり、毎月20日に活動証明が必要。ハローワークに緊張しながら相談し、時短パートを探している。内職先の社長との話も悩んでいる。

求職中でらこども園の入園が決まったのですが、仕事が決まるまで毎月20日に活動証明を出さなきゃいけません。
慣らし保育が落ち着いたらハローワークにまずは行って話を聞いてこようと思っています。

ハローワークに行くのは久しぶりで緊張しています。
受付で、相談に来たと話せばあとは向こうから流れを説明されますか?

求職中の人は、どこで仕事を探しましたか?
ハローワーク、ネットとあると思うんですが、時短パートで探そうと思っています。

今、内職をしていてそこの社長が保育園決まったら働けるからと以前話してくれて、話だけでも聞こうかなと悩み中です。

コメント

あん

ハローワークで決めましたー!いろいろ優遇してくれますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    Indeedなども見ているんですけど、ハロワだと違いますか?

    • 5月20日
  • あん

    あん

    indeedだと募集終わってる求人も多々ありました😂

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😫
    ハロワで、相談しながらネットも見てみようと思います!
    でも確実なのはハロワですよね💦

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

今日初めて行きました!

総合受付で
求人検索のパソコン番号札を
渡されて、求人検索して、
良いのがあれば求人票出して

ハローワークの登録して

求人票をもとに
企業に電話してくれて
面接予定とってくれて…

ってかんじでした!

ハローワークの紹介状を
必要とする企業もありました

あと、求人で事務を謳っていても
実際は清掃がほぼだったり、
というのも窓口相談で
判明したり…
いろいろ聞いてみるのありだなと思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    求職活動の証明を兼ねて、ハロワにまずは行くつもりなんですが、受付で話したほうがいいでしょうか?

    パソコン検索だけでは、活動になるんですかね?

    なるほど。実際の求人内容とは違ってたりするんですね💦
    いろいろ見てみるしかないですね💦
    ママリさんは、ハロワでお仕事決めますか?

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

私は職種限られてますがジョブメドレーからパートで探したというよりランダムかなんかでスカウト来た求人に返事してました☺️
ハローワークはあまりよくないようにハローワークで探して転職した妹が言ってて…
通うだけでもハローワークに仕事決まるまで通ってもいいと思います
私も求職の証明が必要でハローワークに行ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジョブメドレーですか!
    それはなにか登録してという感じですか?

    ハロワあまりよくないんですか💦
    妹さんは、ハロワ以外で探して転職されたんですか?

    求職証明は、必ず相談しないとだめてすか?
    やはりパソコン見ただけではだめですよね?😅

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジョブメドレーは登録するだけです☺️
    妹がハローワークで転職先失敗して、ジョブメドレーからスカウトきて再就職してます!

    私はハローワークに求職証明か何か番号の記載されてるのだけ受付で申請してもらって帰りました
    パソコンはみてないです💦
    掲示されてたのは見たんですけどどれも私の条件と合わなそうだったので…😔

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    パートで探していて、資格をもってるわけじゃないので、ジョブメドレーだと私は難しいかもしれないですね💦

    ママリさんは、仕事決まるまで就職活動の紙を提出みたいなことはされませんでしたか?

    • 5月21日