
コメント

ママリ
バレないですよー!

はじめてのママリ🔰
バレる自治体と、バレない自治体があるようです。
バレる自治体は不承諾通知に育休延長希望のようなことが記載されるためバレます。
あとは、わざと落ちた場合、不承諾通知に希望園の数が載る自治体もあるので、なぜ希望数がこんなにすくないのか(わざと?)と会社から指摘されたり。
-
はじめてのママリ🔰
自治体によって違うんですね😂
- 5月20日
ママリ
バレないですよー!
はじめてのママリ🔰
バレる自治体と、バレない自治体があるようです。
バレる自治体は不承諾通知に育休延長希望のようなことが記載されるためバレます。
あとは、わざと落ちた場合、不承諾通知に希望園の数が載る自治体もあるので、なぜ希望数がこんなにすくないのか(わざと?)と会社から指摘されたり。
はじめてのママリ🔰
自治体によって違うんですね😂
「保育園」に関する質問
お昼寝について 生後11ヶ月の男の子です! 毎朝5:30〜7:00くらいに起きます! 最近体力ついてきたのか、あくびや目擦りなどを するけど朝寝をなかなかせず、結局10:30過ぎに 限界がきてしまい寝ちゃうと今度はお昼寝が 1…
子供の名前を一般的にはそう読まないのにその読み方でつけた方に聞きたいです! 例えば私が知ってる子だと、 結月←普通に誰もが「ゆづき」だと読むはずです。 100%と言ってもいいくらい絶対にゆづきって呼ばれるはずなの…
第2子妊娠中です。下の子と同じ保育園に 通わせたいのですが、0歳児クラスが いつ見ても受け入れ✕なのですが、 0歳児クラス自体は存在してます。 これっていつ申し込みすれば 入れるのでしょうか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
育休延長されましたか?
ママリ
上の子の時は一歳半まで、
下の子は二歳まで延長しました!
はじめてのママリ🔰
育休延長希望でって感じですね?
ママリ
そうです。そういう質問だったので回答したのですが私回答ちがいましたかね?💦
はじめてのママリ🔰
いえ!あってます!!
ありがとうございます😂
ママリ
うちの自治体には申し込み書に、この申し込みに対して育休の延長を希望していますか?のチェック欄がありました。
そこにチェックすると申し込んでもマイナス加点がついて、落ちる仕組みでした。
はじめてのママリ🔰
不承諾通知書の理由にはなんて記入されましたか?
ママリ
申し込み園の定員に余裕がないため、、という内容でした。
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!