※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
妊活

2年間自己流で不妊治療をしています。好き嫌いが多く、栄養不足を心配しています。好き嫌いを克服する方法やメンタルの保ち方を知りたいです。

不妊治療を自己流から含め2年くらいしてます。
私は好き嫌いが多く、特に魚介類などは苦手です。
食も細く、不妊治療したって私の栄養バランスが
悪すぎるから体が自分を優先して
赤ちゃんなんてできないと思うよ。
みたいな感じに言われます。
鉄分やビタミンが入ってる飲み物を
飲んでいてもこんなんで補えるわけないじゃん
とか言われて悲しくなります。
同じような方はどうやって
好き嫌いを克服してますか?
またこんなこと言われたらどうやって
メンタル保ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は食生活見直さなかったです!
食べたいもの食べてました!

サプリメントで補ってました。

誰に言われるんですか?

  • すい

    すい

    旦那です。
    好き嫌い多いですか?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好き嫌い多いし料理嫌いなので簡単な料理で偏った食事です〜

    旦那ですか。それだったらキレます。
    こっちが我慢する必要ないです。

    • 5月20日
  • すい

    すい

    キレたら10倍でキレてくるので
    だるいです🤦🏻‍♀️
    我慢するしかないですね🫤

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら私は妊活をやめます💦
    そんな旦那の子供はいらないと相手が見直さない限り離婚も考えますね。

    • 5月20日
  • すい

    すい

    すごい🥺わたしはそんな度胸なくて子供ができたら少しは変わってくれるかなと思ってます。変わるはずないのですが。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供できてからの方が大変かと…
    もっと苦労するし喧嘩が増えそうです💦

    とりあえず食生活をいろいろ言われるなら、栄養の勉強して毎日栄養バランス完璧なご飯作ってねっていいます。それが無理なら私も無理だから妊活もやめるねって。

    • 5月20日
  • すい

    すい

    確かに😧今度作ってみてよって言ってみます🥹

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食生活よりストレスが1番不妊につながるので、そこを解決するのが早いですよ。

    • 5月20日
  • すい

    すい

    わかりました🥹アドバイスありがとうございます🥹

    • 5月20日
ぱん

好き嫌い多いです
体も強い方ではありませんが40代で妊娠出産しました
(不妊治療です)

嫌いなことを克服する事と妊娠する事は別だと思います😊

  • すい

    すい

    苦手なものは苦手なので、
    直せと言われても無理で。
    で、怒られて、メンタルやられます🤦🏻‍♀️

    • 5月20日
  • ぱん

    ぱん


    昔、世界仰天ニュースだったか忘れましたが、フライドポテトしか食べない女性がテレビに出ていて妊娠出産してましたよ👍

    食べ物より元気な事とストレスフリーが妊娠の近道だと思います🤔

    • 5月20日
  • すい

    すい

    すごい🥵
    そうですね!気にしないようにします💦
    アドバイスありがとうございます😭

    • 5月20日