※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22👧🏻mama
子育て・グッズ

娘が体温計を嫌がり、病院で熱を測ることが困難です。この場合、どうすればいいでしょうか?

お熱などで病院行った際、
必ず検温してくださいと言われると思うのですが、
うちの娘は体温計嫌がってしまって、測ろうとするとギャン泣きです…
体温計自体嫌というより、押さえつけられる(脇をぎゅっと固定)のが嫌みたいで…

今のところ、熱で病院って言うのがあんまりないので特に気にしてこなかったんですが、
今日ふと、娘の体が熱いかも?となって測って見ようとしたらこんな感じで
久しぶりだったからとかではなく、毎回こうです。

おでこで測るタイプだと正常じゃないとよく聞くし、病院側も脇で測るタイプが多いですよね…

体温計拒否でギャン泣きするお子さん見たことなくて、うちだけ…?ってなってます😭
病院で熱はかるの拒否されてギャン泣きの時ってどうしたらいいんでしょう…

コメント

りん

小児科で働いてましたが体温計嫌がるお子さん普通にいますよ🤫
もちろん大暴れでギャン泣きの子もいました〜
うちの子も嫌がってましたが測らなきゃいけない時はおさえて測りますよ😌
15秒ぐらいだしまあ仕方ないかなと🤔💦
ちなみに今は嫌がらないです!

3-613&7-113

長女は、自分が検温されるだけではなく他者が測ったり体温計見るのでさえ泣いて嫌がってました。

なので、非接触ので検温しておおよそこのくらいて認識で居ました。病院で熱聞かれた時も「非接触ので…」て答えてました。時間の経過かと共に体温計見ても大丈夫になりました。

ゴルゴンゾーラ

押さえつけて測ってましたよ!
慣れたら普通に測らせてくれるようになりました☺️

はじめてのママリ🔰

うち上も下も体温計で泣いてましたよ🥺
そのうち泣かなくなるので大丈夫ですよ~

22👧🏻mama

皆さんコメントありがとうございます。

つい昨日、娘が熱を出しまして…やはり体温計ギャン泣きでした😭💦

でも、うちの子だけじゃなかった!と安心できたので良かったですー💦