※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu
子育て・グッズ

壁や床に書くクレヨンのバズについて、壁や窓に書く必要はないと思います。幼稚園や他の家で困るかもしれません。なぜバズっているのか不思議です。

TikTokやインスタでガラスや壁や床に書けて簡単に落とせるクレヨンがバズってますがみなさんどう思いますか?😳

私はわざわざ壁や窓に書く必要はないと思うし画用紙に書けばいいと思うのですが😂
窓や床に書くのが当たり前になったら幼稚園や他の家に遊びに行った時困りますよね😇
なぜバズってるのかわかりません(笑)

コメント

R

分かります😂

でも、大きい画用紙に書かせても結局はみ出して服や足はペンだらけだし、油性ペンなら尚更落ちないしそれなら書くこと覚えてどんどん書けるキャパを覚えていこうね👀の発想なのかな??って思ってます😊

日月

もらったので家にありますが、「窓に描いて良い時間だよ」がわかるようになってきたので、毎月の壁面装飾のイメージで窓に描いてもらってます😊

それがわからない時に与えるのは、私も違うなぁって思います。