※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に運動してもいいですか?体型が気になって自己肯定感が下がっています。モチベーションや自己肯定感の保ち方を教えてください。

元々痩せてはいなかったのですが、妊娠するずっと前はジムに通っていて腹筋も割れているくらいトレーニングしてぃした。
1人目出産後から体重が戻らずぽちゃ体型でした。
そろそろまたジムでも通うかと考えていたところ妊娠。
しょうがないのですが、腰周りに肉がついてボヨボヨしているのが嫌で、お風呂のたびに自己肯定感だだ下がりです……
安定期にも入ったし軽い運動とかならしていいんでしょうか?
妊娠で太るのが、しょうがないとはいえめちゃくちゃ気分落ちてしまいます🤦‍♀️
皆さんはどうやってモチベーションとか自己肯定感保っていますか?
明らかに腰周りに脂肪ついてて嫌になります😫

コメント

はじめてのママリ🔰

主治医が許可する範囲ですかね…人によってはプールやヨガをやれますが、それで切迫早産になる危険がある人もいるので…🥲

私は体重管理でモチベーションを上げてました!
産院が厳し目なのもありましたが、次の検診までに1キロ未満に抑えるぞー!とあすけん(アプリ)でカロリーとPFCを調整しながら、食事に気を遣ってました。
そうすると太るにしても計画的に出来ますし、ただ増えるのでなく「増やす」って方向にシフト出来ていいですよ。体型に関しては、赤ちゃんが生まれるまでは見ないでおくといいかと。数字のみです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動に関しては主治医に聞いてみます!
    なるほど、太るではなく「増やす」と考えたらいいんですね💕︎確かに主治医も、「適切な範囲で体重増やしてください」と言っていました

    • 5月20日