※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の女の子がトイトレで進展なし。入園前で焦り、パンツに変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

2歳4ヶ月の女の子です。トイトレ全く進みません💧
座ることはできても出すことができず、、
心配性なもんで1月に入園を控えているので焦る一方です。
いっそのことパンツにしたほうがいいのでしょうか?
アドバイスお待ちしてます😭

コメント

ママリ

パンツにしてもまだまだ漏らしちゃうと思いますよ💦

1月に入園ならまだまだ全然大丈夫だと思います。

1月生まれさんですか?うちの娘もそうです!
去年の今頃は、保育園では定時でトイレに連れていってくれていてオムツで過ごしていました。
8月頃からパンツに移行したものの、病気で退行、お休み。
11月から本人の意思でパンツで園で過ごして、そこからすぐに日中のトイトレは完了しました。

今はトイトレ関係の動画を見せたり、かわいいパンツ等で、トイレへのモチベーションを上げておく時期かなぁと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保育のため自力で頑張るしかなく焦ってしまいました💧ゆるくはじめていきたいと思います!!

    • 5月21日
なの

本人が出た!って報告してくるようになったり、おしっこの間隔があいてから始めたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊😊

    • 5月21日