※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の写真整理に悩んでいます。皆さんはどのようにアルバムにまとめていますか?おすすめのメーカーや整理方法を教えてください。

もう少しで2人目が産まれる予定です。
1人目の時、写真はたくさん撮ったにも関わらず、
年中になった今でもその写真をアルバム等にしておりません。
と言うのも、写真があり過ぎて、整理しきれない…
日常のアルバムはそのうちまとめて作成しようかなと思っています。
日常のアルバムはないですが、イベントごとにスタジオアリスとかで写真を撮り、四つ切りの分厚いアルバムにはしています。

2人目の時はのちのに整理しきれないと後悔したくないなと思っているのですが、
皆さんはどのようにアルバムやフォトブックに納めているでしょうか。
毎月?一年?イベントごとのみ?等ありましたら教えてください。
また、おすすめのアルバムやフォトブックのメーカー?がありましたら教えていただけないでしょうか。

コメント

maki

私はアルバスというアプリで、毎月11枚の写真を厳選して印刷、同じくアルバスで購入したアルバムに入れています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    アルバスよく聞きます!
    写真を印刷した画質?はいいのでしょうか。

    • 5月20日
  • maki

    maki

    私は画質が気になったことがないです😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    1人目で後悔したので、今回は気になっていたアルバスも使ってみたいと思います!

    • 5月20日
しみこ

私は「みてね」というアプリに写真を保存、1歳になるまでは毎月アルバムを作成し、2歳からは1年に1冊作ることにしています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    みてねってアルバム作成出来るんですね!
    1人目の時、夫と写真共有しようとして使ってたのですが、夫が見ないので、2ヶ月で使用を辞めてました…
    アルバム作成もできるのであれば、2人目の時は使ってみたいと思います!
    ちなみになのですが、作成したアルバムの画質とかってどうなのでしょうか。参考までに教えていただけると嬉しいです☺️

    • 5月20日
  • しみこ

    しみこ

    私はあまり気になりませんよ!でもやっぱりアリスとかと比べると画質は劣ります🥺使っているスマホの画質にもよるのかもしれないですが…手元に残しておくには十分かなぁと個人的には思います!また、アルバムを作らなくても毎月何枚かは無料で写真プリントしてもらえますよ😃

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    手元に残しておく用なので、使ってみたいと思います!
    アルバムを作らなくても毎月何枚かもらえるんですね。
    せっかくアプリ入れていたのに利用してなかったなんて…もったいないことをしました…
    教えていただきありがとうございます!

    • 5月20日